法藏館新刊話題の本のお知らせ

法蔵館書店ニュース 2010/1/7 114号
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

法 蔵 館 書 店 ニ ュ ー ス  2010/1/7 114号

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

明けましておめでとうございます。
本年も昨年同様お引き立て賜りますようお願いします。
 

☆ 2010年版 法蔵館図書目録が出来ました ☆

ご入用の方はお申し付け下さい。随時発送させていただきます。
ご希望の方には、2010年仏教書総目録も同送させて頂いております。


☆ 話題の本 ☆

12/1 月刊・寺門興隆 12月号 掲載【 仏教/専門向き】
●『 安穏の思想史 』
市川浩史著 A5 193頁 3,990円 978-4-8318-3835-3

茶 12月号 掲載 【歴史/専門向き】
●『中世地域社会と仏教文化』
祢津宗伸著 A5 402頁 8,925円 978-4-8318-6027-9

12/17 中外日報 掲載 【仏教/一般向き】
●『 歎異抄講義(上) 』
三明智彰著 A5 312頁 2,940円 978-4-8318-3836-0

11/21 高野山時報 掲載 ※詳細は3ページをご覧ください。
●『 五来重著作集 全12巻 別巻1巻 』【民俗/専門向き】 
A5 平均460頁
全巻既刊 @,B〜K8,925円
       A9,975円
        別巻7,140円


◎法蔵館フェア〜仏教の風〜開催中!
(クイズに答えて図書カード1万円分プレゼント)
ヒントは、フェア開催書店内パネルをご覧下さい。

・法蔵館書店        1月 5日〜12月28日 
  TEL 075-343-0458
・リブロ池袋本店       1月 5日〜 2月11日 
  TEL 03-5949-2910
・ジュンク堂書店京都BAL店 1月 5日〜 2月28日 
  TEL 075-253-6460
・紀伊國屋書店新宿本店 1月15日〜 2月28日 
  TEL 03-3354-0131
  
☆プレゼント応募方法については、フェア開催の書店に並んでいる
 法蔵館書籍の白い帯の折込部分に書かれています。


◆◆◆ 法蔵館新刊案内 ◆◆◆

●『 孫、子に贈る親鸞聖人の教え 』【真宗/専門向き】

   宇野弘之著 四六版 379頁 1,890円 978-4-8318-8970-6
   
   幼稚園や社会福祉施設を運営する著者が、
   親鸞聖人から学んだ限りある命の生き方とは。

   【目次】
    第一章 親鸞聖人とその家族・子供達
    第二章 臨床救済道の視座
    第三章 孫、子に贈る先人の智慧
    結び  親鸞聖人に学ぶ人生訓   ほか

  【著者】
   昭和19年愛知県生まれ。
   昭和44年東洋大学大学院文学研究科修士課程修了。
   昭和47年同大学院博士課程インド学仏教学専攻(単位取得)。
   平成19年4月厚生労働省救急救命士、理学療法、作業療法士、
   養成校国際医療福祉専門学校七尾設置、学校長に就任。
   現在、浄土真宗霊鷲山千葉阿弥陀寺住職。

●『 鶴林寺とその全盛時代 室町折衷様式の美 』
      【仏教/専門向き】

   刀田山鶴林寺編 B6変 63頁 1,575円 978-4-8318-2214-7
 
   1397年に再建され折衷様式の最高峰といわれる国宝の本堂を
   中心に、室町期に建てられた行者堂・鐘楼・護摩堂など全盛
   期の鶴林寺の壮麗な姿をつぶさに追う。秘仏五尊像は初出版。

   【目次】
    ・平安本堂の夢−序文にかえて−(幹栄盛)
    ・中世の鶴林寺と寺領域(金子哲)
    ・十五世紀における鶴林寺の伽藍造営(山岸常人)
    ・鶴林寺本堂の彫刻(根立研介)
    ・修正会と大般若経(上島享)
    ・鶴林寺本堂の杉戸絵(安田篤生) ほか

●『 東大寺法華堂の創建と教学 』<GBS論集7>
       【仏教/専門向き】

   GBS実行委員会編 A4 150頁 2,100円 978-4-8318-707-4
   
   石上英一「正倉院文書と東大寺法華堂」、
   後藤治「東大寺法華堂に関する建築史学上の諸説」、
   高橋照彦、吉田叡禮、古坂紘 ほか

   【目次】
    T 華厳思想セクション
    U 歴史的・考古学セクション
    V 美術史・建築史学セクション
    W 特別講演
    X 東大寺国際シンポジウム  ほか


☆いよいよ完結!☆

●『 五来重著作集 別巻 』【民俗/専門向き】
  
   法蔵館編集部編 A5 219頁 7,140円 
    978-4-8318-3419-5

   年譜・著作目録・全巻索引。

   【既刊】 全12巻
    第1巻 日本仏教民俗学の構築
        A5 444頁 8,925円 978-4-8318-3407-2
    第2巻 聖の系譜と庶民仏教
        A5 561頁 9,975円 978-4-8318-3408-9
    第3巻 日本人の死生観と葬墓史
        A5 385頁 8,925円 978-4-8318-3409-6
    第4巻 寺社縁起と伝承文化
        A5 434頁 8,925円 978-4-8318-3410-2
    第5巻 修験道の修行と宗教民俗
        A5 494頁 8,925円 978-4-8318-3411-9
    第6巻 修験道霊山の歴史と信仰
        A5 422頁 8,925円 978-4-8318-3412-6
    第7巻 民間芸能史
        A5 472頁 8,925円 978-4-8318-3413-3
    第8巻 宗教歳時史
        A5 483頁 8,925円 978-4-8318-3414-0
    第9巻 庶民信仰と日本文化
        A5 496頁 8,925円 978-4-8318-3415-7
    第10巻 木食遊行聖の宗教活動と系譜
        A5 425頁 8,925円 978-4-8318-3416-4
    第11巻 葬と供養(上)
        A5 525頁 8,925円 978-4-8318-3417-1
    第12巻 葬と供養(下)
        A5 537頁 8,925円 978-4-8318-3418-8

◆◆◆ 法蔵館のこれから出る本 ◆◆◆

【1月下旬出来予定】

●『「いのち」の意味       
   あなたは「今、いのちがあなたを生きている」がわかりますか?』   
   【真宗/一般向き】

   海野孝憲著 四六判 予94頁 予価1,050円 
    978-4-8318-8969-7

   親鸞は何を伝えたのか。そして、私たちはそれを正しく受け
   とめてきたのか。真宗大谷派が掲げた親鸞聖人七五〇回忌の
   スローガンをきっかけに「いのち」について問い直す。

●『 真宗にとって「いのち」とは何か 』
      【真宗/専門向き】

   小川一乗著 四六版 予112頁 予価1,050円 
    978-4-8318-8998-0
  
   いま求められる生と死の教説。浄土真宗の教えにもとづいた
   うえで、現代人の多くが抱えている「いのち」の問題に向き
   合う注目の一冊。

●『 親鸞再考 なぜ悪人こそ救われるのか 』
       【真宗/一般向き】
 
   佐々木正著 四六判 予192頁 予価1,8900円 
    978-4-8318-8943-0

   親鸞が法然から受け継いだ「善人なおもて往生をとぐ。
   いわんや悪人をや」の真実は?法然との師弟関係を伝える
   『歎異抄』第二章を読み解き、「悪人・凡夫」理解に変革を迫る!

【2月中旬出来予定】

●『 仏説天地八陽神呪経一巻 トルコ語訳の研究 』
     【真宗/専門向き】

   小田寿典著 B5 予750頁 予価21,000円 
    978-4-8318-7282-1

   多くの言語に翻訳された偽経「仏説天地八陽神呪経」の総合
   研究の成果。多数の資料を調査検討することで、トルコ民族
   の動向、トルコ語仏教及び仏教文化史の解明を試みる。

●『 大系真宗史料 文書記録編15 近世倫理書 』
      【真宗/専門向き】

   平田厚志◆大桑斉担当 
   A5 予450頁 予価10,500円 978-4-8318-5074-4

   江戸時代、浄土真宗の教理教学に基づき学僧が記述した
   倫理書に、一般の門徒らが記述した通俗教訓書、民衆家
   訓、日記など16編を収録。「客照問答」「肉食妻帯弁」
   「農民鑑」他。

  【著書】既刊8冊
   伝記編2 御伝鈔注釈
         A5 470頁  9,450円 978-4-8318-5052-2
   伝記編3 近世親鸞伝
         A5 478頁 10,500円 978-4-8318-5053-9
   伝記編4 真宗浄瑠璃
         A5 368頁  8,925円 978-4-8318-5054-6
   伝記編5 蓮如伝
         A5 329頁  8,925円 978-4-8318-5055-3
   伝記編6 蓮如絵伝と縁起
         A5 414頁 10,500円 978-4-8318-5056-0
   伝記編8 妙好人伝
         A5 470頁  9,450円 978-4-8318-5058-4
   文書記録編6 蓮如御文
         A5 470頁  8,925円 978-4-8318-5065-2
   文書記録編11 一向一揆
         A5 453頁 10,500円 978-4-8318-5070-6

☆☆ 重版できました ☆☆

●『 自分の「心」に気づくとき
    カウンセリングの対話から 』
   第2刷 2008年刊行【真宗/一般向き】

   譲 西賢著 四六版 186頁 1,680円 978-4-8318-8956-0

   カウンセリングを通して、人間の心が苦しみから解き放たれ、
   健やかなものに変わっていく過程をていねいに分析。それを
   もとにして、心の救済の原理が仏教の教えに照らされ語られる。

   【目次】
    一 煩悩に心が閉ざされた暗い人生
    二 真実の姿に気がつけとの如来の呼びかけ
    三 真実の自分の姿に目覚める  ほか

●『 本願のこころ 』【真宗/一般向き】
    第2刷 2005年刊行

   梯 實圓著 四六版 170頁 1,680円 
    978-4-8318-7692-8

   王本願といわれる第十八願を詳細に考察することを通して、
   阿弥陀仏の本願を信じて救われることの意味と念仏を称える
   ことの意味を、現代人の心に理解できるようにやさしく解説。

  【目次】
   一 『尊号真像銘文』について
   二 尊号について 尊号のいわれ
   三 『大無量寿経』真実の教 ほか

●『 曇鸞浄土教形成論 その思想的背景 』【仏教/専門向き】
 第2刷 2009年刊行

   石川琢道著 A5 330頁 6,300円 
    978-4-8318-7359-0

   曇鸞思想の独自性を主著『往生論註』や当時の浄土教信仰の
   実態から解明し、中国浄土教思想の形成にいかなる役割を果
   たしたかを検討する。

   【目次】
    序論
    第一章 北魏仏教の民間信仰的側面
    第二章 『往生論註』成立に関する諸問題
    第三章 仏身論
    第四章 菩薩道と願生者
    第五章 実践論
    第六章 曇鸞の往生思想の形成とその特徴
    総結

◆◆◆ 法蔵館書店新着案内 ◆◆◆

●『 親鸞聖人と建学の精神 』

   林智康著 B6 140頁 1,300円 永田文昌堂

   「お逮夜法要」「ご命日法要」での法話五篇から構成。

   【目次】
    ・知恩報徳と常行大悲
    ・前に生れんものは後を導き、後に生れんひとは前を訪へ
    ・世のなか安穏なれ、仏法ひろまれ   ほか

●『 親鸞 上 』☆イチオシ!

   五木寛之著 B6 310頁 1,575円 講談社

   全国27新聞に連載、二千四百万読者が熱狂した長編、
   ついに刊行!愚者か?悪人か?聖者か?地獄は一定と覚
   悟し、真実を求めて時代の闇を疾走する青春群像。
 
   【目次】
    ・人を殺す牛
    ・鴨の河原で
    ・放埓人の血
    ・闇に生きる人びと
    ・六波羅王子の館
    ・十悪五逆の魂
    ・幼年期との別れ
    ・新しい旅立ち   ほか

●『 親鸞 下 』☆イチオシ!

   五木寛之著 B6 310頁 1,575円 講談社

   極悪人も本当に救われるのか?!愛と暴力、罪と罰に苦しみ
   ながら、時代の激流に挑む青年の魂の彷徨。

   【目次】
    ・吉水の草庵にて
    ・選択ということ
    ・法然上人の目
    ・春の夜の誘惑
    ・犬麻呂と綽空
    ・迫りくる嵐の予感
    ・異端の渦の中で
    ・餌取小路の夜  ほか

●『 歎異抄講義 8 』

   宮城 リ講述 A5 184頁 1,260円 歎異抄講義刊行会

   【目次】
    ・第二十九講 第九章〜第三十二講 第十一章 ほか

●『 人間といういのちの相U 今、いのちがあなたを生きている 』

   東本願寺出版部編 A5 150頁 1,000円 東本願寺出版部

   環境問題、薬物依存症、老い、死刑など様々な角度から人間の
   すがた・苦悩を見つめていく。

   【目次】
    第一話 「生きている」という言葉が聞こえた
    第二話 親鸞聖人の教えを伝えていきたい
    第三話 いのちの場が奪われていく  ほか

●『 心を変える36のレシピ 目からウロコの深イイ法話 』

   吉村隆真著 B6 180頁 1,260円 探究社

   本書は専門語を最小限に抑え、読みやすさを重視した視点
   から本編の文体は過剰な尊敬語・謙譲語・敬称を省き、丁
   寧語に統一。収録している全編が短編で各話毎に完結。

   【目次】
    第1章 行事編
    第2章 追悼編
    第3章 教義編
    第4章 雑学編  ほか

●『 無量の光 上 親鸞聖人の生涯 』

   津本陽著 B6 329頁 1,800円 文藝春秋社

   親鸞聖人七百五十回大遠忌−帰命尽十方。自らも熱心な
   門徒である著者が末法の現世に問う、生きる力とはなにか。

   【目次】
    序 薗田香融
    面授の弟子
    洛中隠棲
    緋色の記憶
    吉水
    本願の道 ほか

●『 無量の光 下 親鸞聖人の生涯 』
  
   津本陽著 B6 317頁 1,800円 文藝春秋社

   親鸞聖人七百五十回大遠忌−無碍光如来。親鸞聖人の苦難に
   満ちた一生と、今に伝わるその教えの全貌を描く。

   【目次】
    関東へ
    解脱の光輪
    教人信
    正信
    洛中閑居
    老境
    善鸞義絶 ほか

●『 曇鸞浄土教思想の研究 六角会館研究シリーズW 』
  
   武田龍精編 A5 617頁 6,001円 永田文昌堂

   曇鸞の浄土教思想がなりたっている哲学的な基盤とは何か、
   原理的な構造とはどのようなものであるか、小論はそのような
   側面から、曇鸞が世親の『浄土論』を註解しあきらかにしようと
   した浄土仏教の哲理を考察せんとするものである。

   【目次】
    ・曇鸞浄土教の思想史的背景と大乗哲学的原理
    ・曇鸞における浄土往生の行と機
    ・曇鸞の五念門観に関する一試論  ほか

●『 法然と泰氏 』
 
   山田繁夫著 B6 254頁 1,890円 学研パブリッシング
 
   法然の出生譚に平等往生のルーツを探る。
   法然研究の必読書。

   【目次】
    第一章 苦悩から自己現実へ
    第二章 法然の出自
    第三章 比叡山と泰氏
    第四章 行状絵図と泰氏・その一  ほか

●『 ほほえみ文庫@ あなたでなければ 』
●『 ほほえみ文庫A 今しかないよ 』

  ※@A共通

   天野こうゆう作者 
   B5変 56頁 1,000円 御法インターナショナル出版部

   法話集。
   仏さまやお遍路をテーマに、宗派や宗教にとらわれる
   ことなく書画を通じて生きるヒントや勇気、癒しを世
   界の人々に与えたいと願う。

●『 ほほえみ ほとけ 』
 
   天野こうゆう作者
   A4変 26頁 1,575円 御法インターナショナル出版部

   おかげさまをテーマに生きるヒントを与えてくれる。
   子供から大人まで楽しめるやさしい感の1冊。

●『 クショラー 』

   平岡妃女著 B6 104頁 1,050円 
    御法インターナショナル出版部

   チベットの高僧ローサン=ガンワン師の最後の闘病生活を
   心尽くしてお世話した日々。不思議な仏縁に導かれるよう
   にして出会い、支えていただいた全ての人々への感謝を込
   めて綴られています。
   精進料理レシピ、チベット料理のレシピも載ってるマルチな一冊。

   【目次】
    ・始まり
    ・病院探し
    ・入院生活
    ・日常の生活
    ・食事について
    ・チベット料理
    ・着るものについて
    ・治療費について
    ・私のストレス  ほか

●『 西田哲学を読む3 絶対矛盾的自己同一 』

   小坂国継著 A5 238頁 2,730円 大東出版社
 
   難解とされる西田の文章を整理し、個々の用語を分かりやすく
   説明しながら、その根本の思想を簡潔に要約。古典の註釈本の
   ごとき、行き届いた註解と解説を施す、今までになかった西田
   哲学の手引書。

   【目次】
    第一章 歴史的世界の論理的構造
    第二章 絶対矛盾的自己同一
    第三章 行為的直観とポイエシス
    第四章 歴史的生命の自覚  ほか

●『 愚の力 』

   大谷光真著 新書 221頁 819円 文春新書

   西本願寺24代門主が説く親鸞聖人の教えのすべて

   【目次】
    第一章 不安の時代を生きる−生死の苦海ほとりなし
    第二章 私はいただきもの−世々生々の父母・兄弟なり
    第三章 人間は死ぬものだ−往き易くして人なし  ほか

●『 長楽寺灌頂文書の研究 』

   定方晟著 A5 173頁 4,725円 春秋社

   密教の灌頂儀礼とは…密教において灌頂儀礼は、
   師から弟子に直接伝えられるのみで、具体的に明かされる
   ことはない。その最奥神秘の儀礼が文書の読解を通し初めて
   明らかにされる。待望の画期的研究。

   【目次】
    第一部 三昧耶戒文書
    第二部 灌頂文書   ほか

●『 鑑真 』

   東野治之著 新書 208頁 756円 岩波書店

   生を賭し、海を越え目指したものは何か?
   日本の仏教を救おうとした壮大な企図を読み解く。
 
   【目次】
    第一章 生い立ちと唐での活躍
    第二章 渡日の決意
    第三章 授戒の和上
    第四章 唐招提寺へ
    第五章 鑑真が伝えたもの
    終章 鑑真その後   ほか

●『 ブッダ 』

   川西欄文 A5 182頁 1,260円 本願寺出版社

   ブッダへの敬慕と綴る言葉と絵。

   【目次】
    第一章 ブッダの出現
    第二章 伝道の歩み
    第三章 涅槃からの始まり  ほか

●『 『ダンマパダ』全詩解説仏祖に学ぶひとすじの道 』

   片山一良著 A5 534頁 9,450円 大蔵出版

   現代に通じる物語(因縁話)と教え。仏の最も重要な
   「真理の言葉」であるパーリ仏典『ダンマパダ』(『法句経』)。
   その全経文(26章423偈)を、伝統的に権威あるブッダゴーサ
   の『法句註』に厳密に基づいて読み解いた画期的書。
 
   【目次】
    第一 一対の章
    第二 不放逸の章
    第三 心の章
    第四 花の章
    第五 愚者の章
    第六 賢者の章
    第七 阿羅漢の章
    第八 千の章   ほか

●『 宗教年鑑 平成20年版 』

   文化庁編 B5 183頁 2,600円 ぎょうせい

   【目次】
    第1部 日本の宗教の概要
    第2章 宗教統計
    第3章 宗教団体一覧
    資料 ほか

●『 同朋 1月号 』
  
   真宗大谷派宗務所出版部編 
    A5 72頁 300円 東本願寺出版部

●『 在家佛教 2月号 』

   在家仏教協会編 A5 100頁 440円 在家仏教協会

●『 大乗 1月号 』

   大乗刊行会編 A5 85頁 394円 本願寺出版社

●『 大法輪 2月号 特集 釈尊最後の説法 』

   小山弘利編 A5 244頁 840円 大法輪閣

〜〜 今月のおすすめ 〜〜

100冊限定重版中!!

●『 ブッダ八大聖地をゆく 仏教の起源をたずねて 』
              【仏教・芸術/一般向き】

  伊藤明麿著 A4 125頁 2,520円 978-4-8318-7629-4

  ブッダはどこで生まれ、どんな地を歩んだのか―
  仏教における重要な8つの聖地を、現地の臨場感が
  伝わってくるような数々の写真で綴る。写真でブッダの
  足跡をたどった一冊。

●『 沙羅 』
    ※カタログ等ございます。
     詳細についてはお問い合わせください。

   寺院コム・沙羅開発室
   USBメモリスティック版
   各宗派版定価各39,800円

   「簡単・らくらく・寺務ソフトの定番ソフト」SARA。
   導入時、筆まめインポート・CSVデータインポート機能付。
  
   【動作環境】Windows7/Vista/XP 対応

   Point1 名簿・過去帳・入金明細・備忘録など大切な
         データを簡単に整理検索。
   Point2 戒名・法名・法号辞典装備。
   Point3 一覧表・短冊・案内用紙・中陰逮夜表・過去帳
         など豊富な印刷帳票。
   Point4 出納帳や提出書類作成機能も装備。
         (会計は3つまで可)
   Point5 優れた他社アプリケーションとの連携。
         (筆まめが自動起動して印刷可)
   Point6 要望にできる限り応えるための各宗派版。

   【各宗派版】天台宗版・真言宗版・臨済宗版・曹洞宗版・
         浄土宗版・日蓮宗版・浄土真宗版・真宗大谷派版・
         浄土真宗本願寺派 (順不同)

◆◆◆ 法蔵館書店売行き12月ベスト10 ◆◆◆
順位 書名 / 著者名/ 出版社名 / 税込価格

1 親鸞と学的精神
    今村仁司   岩波書店  2,940円
2 私でも他力信心は得られますか?
    和田真雄   法蔵館   1,050円
3 新版古寺巡礼京都40 東本願寺
    大谷暢顕ほか 淡交社   1,680円
4 浄土を願って生きる
    浅井成海ほか 自照社出版  840円
5 後生の一大事
    宮城 リ   法蔵館   1,050円
6 神も仏も同じ心で拝みますか
    譲 西賢   法蔵館   1,050円
7 愚の力
    大谷光真   文芸春秋  819円
8 歴史を知り、親鸞を知る@
    今井雅晴   自照社出版  840円
9 四十八願概説
    一楽 真   文栄堂  2,940円
10 歎異抄講義(上)
    三明智彰   法蔵館   2,940円
11 親鸞(上)(下)
    五木寛之   講談社  各1,575円


◆◆◆ メールサービスの配信について ◆◆◆ 
 
メールサービスは、仏教書目録刊行会サイトで本をご購入
いただいた方、アンケートにお答えいただいた方、等にお
届けしております。
 
◎アドレス変更、ご不要の方は下記のページにてメールアドレスを
 ご登録又はご解除下さい。過去のメールもご覧になれます。
  http://www.bukkyosho.gr.jp/bk/ml/register.asp
 

●ご注文・お問い合わせは、メールの他に、電話・FAX・はがき等
 にても 承ります。店頭在庫がない場合はお取り寄せとなります。
 ご了承下さい。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

法藏館 営業部  http://www.hozokan.co.jp  
検索キーワードは 仏教の風 です。
担 当 :西村明高  
仏教書総目録刊行会 http://www.bukkyosho.gr.jp 

梶@法 藏 館 書 店  
注文先 :〒600-8153
    京都市下京区烏丸正面東入る
    電 話 075-343-0458
    FAX 075-371-0458
    E-mail shop@hozokan.co.jp

営業時間 (年末年始、お盆、臨時休業を除く)

   平日  午前 9:30〜午後6時   
   日曜  午前10:30〜午後5時   
   祝日  午前10:30〜午後6時

お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。
2010年01月08日(金) No.719 (法藏館書店ニュース)

TOPに戻る
shiromuku(fs6)DIARY version 2.20