法藏館新刊話題の本のお知らせ

2011/04/07 129号 法藏館書店ニュース
皆様


平素は法藏館書店をご利用いただき、誠にありがとうございます。

春めく時節、いかがお過ごしのことでしょう。
書店ニュース4月号のご案内です。

2011/04/07 129号 法藏館書店ニュース


☆話 題 の 本☆

―中外日報 3/31号 掲載
●親鸞に学ぶ信心と救い 【歴史/専門向き】 
  本多弘之著  
  四六判 88頁 1,050円 978-4-8318-3288-7 

―週刊読書人 4/1号掲載/中外日報 3/26号掲載
● 人はいかにして神と出会うか
  宗教多元主義から脳科学への応答 【宗教/一般向き】
  ジョン・ヒック著
  四六判 284頁 2,940円 978-4-8318-1060-1

―京都新聞〈朝刊〉1面「松岡正剛 本の大路小路」3/9号掲載
● 国家と宗教〈上・下〉 【歴史/専門向き】 
  京都仏教会監修・洗建・田中滋編  
  A5 483頁 税込3,675円 978-4-8318-8170-0

―中外日報 3/5号掲載
● 葬式のはなし   【真宗/一般向き】 
  菅 純和著  
  四六判 112頁 1,050円 978-4-8318-6418-5


┌────────────────┐
│法蔵館フェア〜仏教の風〜開催中!│
└────────────────┘
(クイズに答えて図書カード1万円分プレゼント)
 フェア期間は書店様の都合により変更になることがあります。
 各店にご確認下さい。

 法蔵館書店  1月5日〜12月28日 TEL075-343-0458
 ジュンク堂書店 ロフト名古屋店 
        7月19日〜長期間   TEL052-249-5592
 紀伊國屋書店 新宿本店      
        3月中〜4月中   TEL03-3354-0131
 三省堂書店 神保町本店  
        1月17日〜2月13日 TEL03-3233-3312
 ふたば書房 京都タワー店  
        2月16日〜3ヶ月間   TEL075-353-6688
 丸善 岡山シンフォニービル店   
        3月上〜2ヶ月間   TEL086-233-4640
 MURUZEN&ジュンク堂書店梅田店  
        7月ごろ         TEL06-6292-7383
☆プレゼント応募方法については、フェア開催の書店に並んでいる
 法蔵館書籍の白い帯の折込部分に書かれています。

┌───────┐
│法蔵館新刊案内│
└───────┘

● 正信念仏偈講義 全3巻 【仏教/専門向き】
   仲野良俊著 
   A5判 1巻370・2巻394・3巻 344頁 
   15,750円 978-4-8318-4463-7

親鸞浄土教の現代的意義を、大乗仏教の根本思想から明確に説き明かした
仲野教学待望の集大成の『仲野良俊著作集全16巻』をリクエスト復刊に
より分野ごとに刊行予定。その第一弾。

【目次】
 T 依経分 
 序文 総讃 弥陀章 釈迦章 結誡
 U 依釈文(1)
 龍樹章 天親章 曇鸞章 道綽章
 V 依釈文(2)
 善導章 源信章 源空章
 結勧


● 人はいかにして神と出会うか 
   宗教多元主義から脳科学への応答 【宗教/一般向き】
   ジョン・ヒック著  
   四六判 284頁 2,940円 978-4-8318-1060-1

「宗教体験」は脳が見せる錯覚なのか?脳科学からの挑戦に、
宗教多元主義の立場から合理的に考えうるかぎりの答えを提供する、
ジョン・ヒック渾身の最新論考!

【目次】
 一章 宗教体験に対する脳神経科学からの挑戦
 二章 心と脳は同じものか
 三章 現在通用している自然主義の諸理論
 四章 もう一つの可能性
 五章 自由意志とはどういうものか
 六章 認識論上の問題
 七章 認識論的解決
 八章 何か特定の宗教でもあるのか
 九章 宗教的多元性への対応
 十章 宗教多元主義の哲学 
 十一章 多元主義と宗教
 十二章 今日のスピリチュアリティ(霊性)
 十三章 死後はどうなるか
 結論的な要約


● 日本仏教版画史論考 【美術史/専門向き】
   内田啓一著   
   A5判 352頁 10,500円 978-4-8318-7648-5

仏・菩薩を板木に摺ったものを印仏という。本書では寺社の開板事情や
信仰対象としての版画など、絵画史料を博捜し仏教版画の歴史上での
位置づけを試みる。図版120点。

【目次】
序 仏教版画概要
第一章 仏教版画の種々相
 一 仏教版画の聖なる 造形と納入空間の一特色
 二 短冊形と印仏の独立
 三 融通念仏縁起明徳 版本の成立背景とその意図
 四 融通念仏縁起明徳 版本の版画史的考察―大念仏寺本を中心に―
 五 中世に開板された 版画の版木
第二章 密教図像の伝播と仏教版画
 一 宋請来版画の密教図像
 二 諸尊図像・陀羅尼等(九重守)について―西大寺本を中心に―
 三 西大寺流にみられる一尺四方の種子曼荼羅について
 四 密教と仏教版画、そして拓本
第三章 勧進と結縁、仏教版画
 一 古代の印仏と摺仏
 二 鎌倉時代の印仏と摺仏、そして勧進札
 三 経典の勧進と結縁


● 神仏と儀礼の中世  【日本史・宗教/専門向き】
   舩田淳一著  
   A5判 546頁 7,875円 978-4-8318-6029-3

中世寺社における各種の宗教儀礼を手がかりに、仏と神が中世的な信仰
形態をいかにして獲得していくかを、思想運動のひとつとして多面的に
論じ、神仏習合の具体的諸相を明らかにする。

【目次】
序章 中世宗教儀礼研究の射程
第一部 解脱房貞慶の信仰と儀礼
 第一章  貞慶の笠置寺再興とその宗教構想
 第二章  『春日権現験記絵』の貞慶・明恵説話とシャーマニズム ほか
 第二部 中世律僧の信仰と儀礼
 第五章  貞慶『発心講式』と玄縁『礼仏懺悔作法』をめぐって
 第六章  南部戒律復興における受戒儀礼と春日信仰の世界 ほか
第三部 中世真言密教の信仰と儀礼
 第九章  頼助『八幡講秘式』と異国襲来
 第十章  久我長通『八幡講式』と南北朝争乱 ほか
結語
随心院本貞慶撰五段『舎利講式』翻刻
随心院蔵講式目録
あとがき
索引


● 歎異抄の真実 曽我量深に聴く親鸞の教え  【真宗/一般向き】
   小林光麿著  
   A5判 266頁 2,940円 978-4-8318-8703-0
『歎異抄』をある視点から読み解くと、親鸞が深い信心を獲得していった
ことがよく見えてくる。新たな読み方を提唱する、注目の一冊。

【目次】
『歎異抄』を読むにあたって
前序 
 一、ほぼ古今を堪うる
 二、口伝 ほか
第一章
 一、はじめに
 二、第一段 ほか
第二章
 一、第二章の背景
 二、浄瑠璃鏡前の親鸞聖人 ほか
第三章
 一、いわんや悪人をや
 二、「世のひとつねにいわく」―外道のすがた
第四章
 一、大慈悲心(同体の大悲)
 二、聖道の慈悲 ほか
第五章
 一、浄土のさとり(還相回向)
 二、父母の孝養のため念仏もうたることいまだそうらわず ほか
第六章
 一、親鸞は弟子一人ももたず
 二、弥陀の御もよおしにあずかって念仏もうしそうろう ほか
第七章
 一、「真の主体」の発見―『二河喩』と『歎異抄』第七章―
 二、念仏は無碍の一道なり ほか
第八章
 一、念仏は行者のために、非行・非善なり
 二、ま(真)はさてあらん ほか
第九章
 一、第九章の大綱―仏煩悩の発見―
 二、第一段 ほか
第十章
 一、念仏には
 二、無義をもって義となす ほか
第十章
 七、「中序」
あとがき


┌───────────┐
│法蔵館のこれから出る本│
└───────────┘
<2011年4月上旬 出来予定>

● 釈尊と親鸞 インドから日本への軌跡 【仏教・歴史/一般向き】
  ≪オールカラー≫ 龍谷大学 龍谷ミュージアム編 
           B5判変 200頁 1,575円 978-4-8318-6015-6
2500年前のインドでおこり、日本へ伝来した仏教の歴史や文化などを
コンパクトにまとめて一挙掲載。詳しい解説に加え、仏教にまつわる
エピソードを豊富な写真とコラムで紹介。


● 絵伝にみる 法然上人の生涯    【仏教/一般向き】
   中井真孝著 A5判 240頁 2,415円 978-4-8318-6056-9
浄土宗の宗祖・法然上人の一生涯を『法然上人行状絵図』を手がかりに
読み解く。華麗な絵に丁寧な解説がつくことによって、法然上人の思想と
生涯が理解できる。初学者に最適。


● 歴史の中に見る親鸞 【日本史・宗教/一般向き】
   平 雅行著  四六判 224頁 1,995円 978-4-8318-6061-3
「親鸞」はいかにして誕生したのか。慈円への入室、六角堂参籠、玉日姫
との婚姻説、善鸞義絶事件など様々な伝承と膨大な研究が存在する親鸞の
生涯と思想について、史料の検証からその虚実を明らかにする。


● 親鸞に学ぶ信心と救い  【真宗/一般向き】
 ≪書評掲載 中外日報 3/31号≫
   本多弘之著  四六判 88頁 1,050円 978-4-8318-3288-7
曾我量深・安田理深から親鸞教学の核心を学んだ著書が、死後に実体化
された浄土教理解を批判し、今生の救いとしての親鸞聖人の他力の信心の
現代的意義を明示した待望の講和集。


● 増補版 妙好人の研究 【仏教/専門向き】 
   菊藤明道著  A5判 493頁 9,450円 978-4-8318-2323-6
念仏に生きた在俗の篤信者の姿を、史料の博捜と実地調査により描き出した
名著に、最新の研究成果を増補。


● 古代東北仏教史の研究 佛教大学研究叢書11 【仏教/専門向き】
   窪田大介著  A5判 200頁 8,400円 978-4-8318-7377-4
最新の発掘成果と資料を用いて、東北地方における仏教の受容と展開を
明らかにした待望の書。


┌───────┐
│リクエスト復刊│
└───────┘

● 仏教経典史論      【仏教/専門向き】 
   赤沼智善著  
   A5判 上製カバー装 620頁 15,750円 978-4-8318-6511-3

● 因明学 ―起源と変遷―   【仏教/専門向き】 
   武邑尚邦著  
   A5判 上製カバー装 368頁 12,600円 978-4-8318-6512-0

● 倶舎論の原典解明 ―業品― 【仏教/専門向き】 
   舟橋一哉著  
   A5判 上製カバー装 610頁 2,1000円 978-4-8318-6513-7

● 古代仏教の中世的展開    【仏教/専門向き】   
   村山修一著  
   A5判 上製カバー装 376頁 10,500円 978-4-8318-6514-4

● 世親唯識の原典解明     【仏教/専門向き】
   山口 益・野澤静證著   
   A5判 上製カバー装 554頁 14,700円 978-4-8318-6515-1

● 世親の成業論        【仏教/専門向き】
   山口 益著  
   A5判 上製カバー装 336頁 9,975円 978-4-8318-6516-8

● 世親の浄土論        【仏教/専門向き】
   山口 益著  
   A5判 上製カバー装 242頁 9,450円 978-4-8318-6517-5

● 中国隋唐長安・寺院史料集成 史料篇・解説篇 【仏教/専門向き】
   小野勝年著  
   B5判 上製函入 548+224頁 31,500円 978-4-8318-6518-2


<2011年4月中旬〜下旬 出来予定>

● 密教図像 29号   【密教/専門向き】
   密教図像学会編  B5判 130頁 2,940円

「天台大師智リの肖像」吉村稔子、「トンワトゥンデンとは何か?」
田中公明、橋村愛子、濱田瑞美、熊谷貴史、植村拓哉、安元 剛


● 日本古代の僧侶と寺院 日本仏教史研究叢書 【歴史/一般向き】
   牧 伸行著  四六判 200頁 2,940円 978-4-8318-6039-2
中国に渡る前の空海や、東大寺草創期の僧など、僧侶の伝記を通じて、
古代仏教のあり方を新たに問い直す注目の書。


● 念仏者の福祉思想と実践―近世から現代にいたる浄土宗僧の系譜
                     【仏教・福祉/一般向き】
   長谷川匡俊著  A5判 予272頁 2,940円 978-4-8318-2455-
近世・近代における念仏者の福祉思想と実践をたどり、現代に生きる
念仏者にとっての福祉を追及する。


● 蓮華の瞑想 こころとからだのヒーリング・レッスン
                      【仏教・福祉/専門向き】 
   ティク・ナット・ハン編、池田久代訳  
   A5判 予160頁 2,310円 978-4-8318-6423-9
ブッダの時代から受けつがれてきた瞑想経典『アーナーパーナサティ・
スッタ』に基づくテクストの決定版。


● 医者の目 仏のこころ ひとりふたり・・聞法ブックス11 
                      【仏教・福祉/一般向き】 
   田畑正久著  小B6判 58頁 400円 978-4-8318-2141-6
自分中心に物事を考えてきた人ほど、疎外されている気持ちを抱きやすい
のはなぜでしょうか。仏法に生かされてきた著者が診察室より送る、
豊かな人生のためのメッセージ。


● 佛光寺の歴史と文化  【仏教・歴史/専門向き】 
   佛光寺教学研究所編  
   A5判 予450頁 10,500円  978-4-8318-7577-8
佛光寺に残存する多くの資史料を、真宗史・文学・美術・社会学などの
観点から調査研究し、最新の見解を提示。初期真宗の究明に寄与する
画期的論文集。


● 密教美術と歴史文化  【歴史・芸術/専門向き】 
   真鍋俊照編著  A5判 予600 頁10,185円  978-4-8318-6365-2
美術史、芸術、仏教学、密教学など、幅広い領域をカバーした最新論考。
フレデリック・ジラール/森雅秀/内田啓一など。
特別掲載・ドナルド・キーン。


● 語られた親鸞  【真宗/専門向き】 
   塩谷菊美著  四六判 318頁 予3,150円  978-4-8318-6062-0
数多くの「親鸞伝」はどのように作られ、読まれてきたのか。国語学の
立場から、史実を伝えるものではなく、信者の思いや真宗の教えを伝える
「物語としての親鸞伝」を読み解く力作。


┌───────────┐
│ 重版できました!! │
└───────────┘
● 親鸞の生涯【真宗/一般向き】15刷
   豊原大成著  A5 81頁 630円 978-4-8318-2305-2 
親鸞90年の生涯を、楽しい挿絵とやさしい文章で綴る。生涯を理解する
ために過不足のない良書。


● 真宗学シリーズ1 現代親鸞入門 【真宗/一般向き】 2刷
   信楽峻麿著  四六判 226頁 1995円 978-4-8318-3271-9
信心とは、救いとは何か。阿弥陀仏とはどんな仏か―ブッダ釈尊、仏教の
原点に立ち帰り、生きる指針を見失った現代の私たちに、親鸞がひらいた
浄土真宗の世界を明確に語る。


● 法然の生涯  【宗教/一般向き】 10刷
   高橋良和著  A5 77頁 612円 978-4-8318-2304-5  
日本浄土教の開祖法然の幅広い人物像を、児童文学者がやさしい筆致で描く、
新しいスタイルの伝記。


● いのち、見えるとき  【真宗/一般向き】 8刷
   本多静芳著  四六判 106頁 1050円 978-4-8318-8128-1
いのちを見失っている人間の生き方を通して,いのちを回復する仏教・
親鸞の教えを平易に説き明かす。


● ブータンと幸福論 ─宗教文化と儀礼─
            【宗教・民族/一般向き】 3刷
   本林靖久著  四六判 190頁 1890円 978-4-8318-5680-7 
国民総幸福を国是とするブータンの,死をふくむ宗教文化に着目し、
幸福論を問い直す注目の書。

┌─────────┐
│法蔵館書店新着案内│
└─────────┘

● ブッダ入門(新装版)
   中村 元著  四六 税込1575円  春秋社
こころを求める人生の旅路は果てしがない。ブッダはどのような生涯を
歩んだのか。やさしく、あじわい深く語られる、ブッダの全て。

【目次】 
第1章 誕生(家系と風土釈尊の誕生) 
第2章 若き日(幼き日々若き日の苦悩 ほか)
第3章 求道とさとり(釈尊とマガダ国王ビンビサーラ道を求めてほか)
第4章 真理を説く(説法の決意釈尊の説いたこと ほか)
第5章 最後の旅(釈尊とヴァッジ族の七つの法終わりなき旅路 ほか)


● 浄土教の事典 法然・親鸞・一遍の世界
   峰島旭雄監修  B6 383頁 税込3465円 東京堂出版 
比較宗教学からみた初の本格的、浄土教の事典。浄土三部経の概説から、
浄土教の歴史、252項目におよぶ詳細な事項解説、郷土建築・庭園まで、
浄土教にかかわる事項を網羅。

【目次】 第一部 浄土三部経とは
第二部 浄土教の歴史
第三部 浄土教の事典
第四部 浄土教と建築・庭園 ほか


● 法然と親鸞
   山折哲雄著  B6 248頁 税込1890円 中央公論新社  
師弟関係は、相承か相克か。求法のために比叡山にのぼり、やがて市中に
降りた法然と親鸞。邂逅後、四十の年齢差を超えて共に茨の道を歩み
はじめるが、宗教家の道は大きく分かれる。

【目次】 第一章 法然臨終
第二章 「七箇条起請文」(一)
第三章 「七箇条起請文」(二)
第四章 二つの証言 ほか


● 新アジア仏教史14 近代国家と仏教 日本W
   末木文美士編集委員  A5 411頁 税込4200円 佼成出版社
近代仏教は神仏分離と廃仏毀釈に始まる受難の出発であった。近代化、
そして資本主義の発展とともに顕在化する社会の矛盾。仏教はようやく
新たな思想形成に着手し、禅は知識人に大きな影響を与え、新しい文学も
芽生えた。明治維新と仏教、近代仏教の形成とその展開、戦争と仏教など
広い視野に立つ論考から近代仏教の真実の姿を探求する。

【目次】
第1章 明治維新と仏教
第2章 近代仏教の形成と展開
第3章 仏教者の海外進出
第4章 国民国家日本の仏教 ほか


● 新アジア仏教史15 現代仏教の可能性 日本X
   末木文美士編集委員  A5 481頁 税込4200円 佼成出版社
文明が及ぼす地球規模の急速な変化とともに様々な問題に直面する
現代仏教。大蔵経や修行など仏教に内在する問題や、民俗、科学、
教育・福祉、ジェンダー、医療など、仏教史は単に宗教史の問題に
留まらない。社会の諸分野にとっても大きな意味をもって展開して
きた仏教はどう考え、何をしてきたか、そして未来に向けて何を提言
できるのか。

【目次】
第1章 大蔵経の歴史と現在
第2章 民俗と仏教
第3章 科学と仏教
第4章 教育・福祉と仏教 ほか


● 顕浄土真実教行証文類(上) 
  本願寺教学伝道研究所編纂 文庫判 671頁 税込1575円 本願寺出版社
800年の時を超えあなたに響く親鸞聖人の言葉。
【目次】教文類  行文類  信文類  語註  訳註


● 顕浄土真実教行証文類(下)
  本願寺教学伝道研究所編纂 文庫判 706頁 税込1575円 本願寺出版社
永遠に揺るがぬ真実が今ここに浄土真宗の根本聖典。
【目次】証文類  真仏土文類  化身土文類  語註  訳註


● 『歎異抄』が問いかけるもの  シュタイナーの視点から
   塚田幸三著  B6 295頁 税込2520円 イザラ書房
歎異抄の魅力に新たな光をあてる。呼応しあう森羅とシュタイナー。
【目次】
序章 『歎異抄』と現代の課題
第一章 「一人」について
第二章 「悪人正機」について
第三章 「他力」について
第四章 浄土について ほか


● 仏の発見
   五木寛之著  B6 256頁 税込1470円 平凡社
再生のための七つのヒント。知の二大巨頭が仏教の常識を覆す。

【目次】
第一話 人が仏になる不思議
第二話 この世で仏と出会う不思議
第三話 怨霊にひそむ仏の不思議
第四話 文学にひそむ仏の不思議 ほか


● 佛教語おもしろ雑学事典 知らずに使っているその本当の意味
   大法輪閣編集部編  B6 174頁 税込1575円 大法輪閣
私たちが日常よく耳にする言葉の中から、仏教ゆかりの語・約370語を
選び出し、本来の意味、言葉の変遷、その語にまつわる様々なエピソード
などを紹介。「雑学感覚」で楽しく学べる、やさしい仏教語入門書。

【目次】
第一部 日常よく聞く・よく使う仏教語
第二部 仏事やお寺でよく聞く仏教語 ほか


● 2011 宗教と現代がわかる本
   渡邊直樹責任編集 A5 323頁 税込1680円 平凡社

【目次】
日本の聖域・霊域
インタビュー 高橋惠子
対談 経営者にとっての宗教(和田一夫×井上順孝)
特集 信仰と人間の生き方 ほか


● インド最古の二大哲人 
  ウッダーラカ・アールニとヤージュニャヴァルキヤの哲学
   宮元啓一著  B6 153頁 税込2100円 春秋社
インド哲学の始まりとは?深遠なるインド哲学の源流、ウパニシャッドの
二大哲人の哲学を、流麗かつ本格的な原典訳で示す、本邦初、画期的な書。

【目次】
第一部 ウッダーラカ・アールニの哲学
第二部 ヤージュニャヴァルキヤの哲学 ほか


● 真宗大綱 曽我量深講義録(下)
   曽我量深著  A5 344頁 税込6300円 春秋社
「信に死し、願に生きん」如来とわれの呼応―。著者89歳、「浄土真宗」
の綱格を自在無碍に論じた名講義。昭和38(1963)年度の大谷大学
大学院での講義(未発表)を全収録。
【目次】第一講〜第十九講


● 光りのくにへ 親鸞聖人の足跡を訪ねて
   井上隆雄写真・文  A5 160頁 税込2415円 淡交社
写真家 井上隆雄が映し出す、親鸞聖人の世界。海、光り、そして、自然。

【目次】
少年のこころ
ひたすらに行く決断の草鞋
夢告
素足のままに
暗転からの気迫 ほか


● 法然百話 〈新装版〉
   梶原重道著  新書判 246頁 税込1260円 東方出版
法然上人の「登山状」「一枚起請文」「一紙小消息」等から御法語を豊富
にとりあげて味読し、そこにあふれる上人の教えと信仰をわかりやすく
説き明かす。念仏弘通の願いをこめて綴られた、浄土信仰の珠玉集。

【目次】
第一篇 法然上人への道
第二篇 登山状に学ぶ
第三篇 一枚起請文に学ぶ
第四篇 一紙小消息に学ぶ ほか


● 和讃百話 〈新装版〉
   三木照國著  新書版 239頁 税込1260円 東方出版
インド哲学の始まりとは?深遠なるインド哲学の源流、ウパニシャッドの
二大哲人の哲学を、流麗かつ本格的な原典訳で示す、本邦初、画期的な書。

【目次】
第一部 ウッダーラカ・アールニの哲学
第二部 ヤージュニャヴァルキヤの哲学 ほか


● 空海百話 〈新装版〉
   佐伯泉澄著  新書判 250頁 税込1050円 東方出版
「十巻章」をはじめ『性霊集』、『十住心論』等から弘法大師・空海の
名言百を選び、解説。大師の人となりに迫り、真言密教に至る教えを平明に
説く。著者の身のまわりの事柄などを交えやさしい言葉で語る空海名言集。

【目次】
第一章 お大師様の生涯の一駒
第二章 物と心
第三章 煩悩即菩提
第四章 即身成仏
第五章 お大師様の立場と願い ほか


● 愚禿鈔講義録(八)
   宗正元講述  B6 214頁 税込2000円 雲集学舎
【目次】第三十六講〜第四十講


● 親鸞教学 96
   大谷大学真宗学会編  A5 140頁 税込1050円 文栄堂
【目次】 「釈親鸞」の遺産相続(上)親鸞と『西方指南抄』
「善信」実名説を問う(下) ほか

● 佛教学セミナー 第92号
   大谷大学仏教学舎編  A5 72頁 税込1050円 文栄堂
【目次】 汚染意と意根―我執の根深さの根拠―
ハンガリーのエトウェシ・ロラーンド大学における集中講義を終えて ほか

● 同朋 4月号
   真宗大谷派宗務所出版部編  A5 72頁 300円 東本願寺出版部

● 在家佛教 5月号
   在家仏教協会編  A5 100頁 440円 在家仏教協会

● 大乗 4月号
   大乗刊行会編  A5 85頁 394円 本願寺出版社

● 大法輪 5月号  特集/仏像の《誤解》を解く
   小山弘利編  A5 244頁 840円 大法輪閣


 ────────────────
 ◎◎ 記念品にどうぞ!発売中◎◎
 ────────────────

 ◇特製あぶらとり紙/1冊250円(20枚入)

 「散華」のかたちをしたコンパクトサイズのあぶらとり紙。表には
 「宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌記念」と銀箔で印字されています。
 使用後は、表紙を本の栞としてお使いください。御遠忌記念にぜひ。
 
 ◇短冊「至心信楽」「真實信心」「念佛往生」 各2,500円
  宗祖親鸞聖人750回御遠忌記念。
  親鸞聖人真蹟集成(法蔵館刊行)に掲載されている文字を使用。
  短冊/36.3×7.5      短冊掛/48.2×10.6
  ※3種類同時にお買い上げの方に「教行信証」の短冊をプレゼント。
  (短冊のみ)
  ※限定数に達し次第終了


 ☆ 今月のおすすめ ☆

● 法然と親鸞
   山折哲雄著  四六 248頁 1,890円 中央公論新社
師弟の関係は、相承か相克か。

● 親鸞聖人和讃百話 〈新装版〉
   三木照國著  新書 240頁 1,260円 東方出版
浄土和讃を百話に。久々の新装版。

● 仏の発見
   五木寛之・梅原猛著  四六 280頁 1,470円 平凡社
知の二大巨頭が佛教の常識を覆す。

● 甦る親鸞
   浅野 信著  256頁 1,575円 ロータス・ステュディオ
第1章:親鸞さんは、どんな人だったのか?
第2章:親鸞さんの「教え」って、どんな教え?
第3章:親鸞さんの深い世界へ/なぜ「教行信証」は書かれたか?
第4章:親鸞さんが、人生のすべての悩みに答えます
    /名づけて、親鸞さんの「弥陀の人生Q&A」


≪ご寄贈いただきました≫
● Great Living 歎異抄 
  Translated by KEMMYO TAIRA SATO
  Publisher: American Buddhist  Study Center Press N.Y. $25.95
  ※アマゾンでもご購入いただけます。


● 文庫版「ブッダ」全12巻(オリジナルケース入り)
   手塚治虫著  全巻セット価格 6,108円 潮出版
    今すぐ全部お読みになられたい方に、おすすめの愛蔵版です。

 ─────────────────
     先着でプレゼント!
 ─────────────────
 ただいま、文庫版「ブッダ」全12巻を1セットお買い求め
 いただいた方に映画「ブッダ」のチケットを1枚プレゼントいたします。
 限定10枚ですので、お早めにご注文ください。

 ─────────────────
     抽選でプレゼント!
 ─────────────────
 親鸞聖人七百五十回忌 真宗教団連合四十周年記念

   親鸞展 生涯とゆかりの名宝  <招待券> 計3名様

   ■2011年3月17日〜5月29日 京都市美術館
      
 ◎応募方法
  ご住所・氏名・電話番号をご明記の上、ハガキまたはメールで
  ご応募ください。
 「法蔵館書店 <親鸞展招待券プレゼント>係」宛てにお送りください。
  お送り先は、一番下をご覧ください。


┌─────────────────┐
│親鸞聖人関連ブックガイド【最新刊】│
└─────────────────┘
2010年3月〜2011年1月現在

法藏館書店調べ

書 名         編・著者名  出版社   本体価格(税別)
親鸞からの手紙     阿満利麿  筑摩書房     1,200円  
親鸞         阿満利麿 筑摩書房      760円  
親鸞から蓮如へ
(シリーズ親鸞第8巻) 池田勇諦 筑摩書房     1,800円  
親鸞全集 第1巻 教行信証 上
           石田瑞麿 春秋社     5,000円  
親鸞全集 第2巻 教行信証 下
            石田瑞麿 春秋社     5,000円  
親鸞全集 第3巻 愚禿鈔 如来二種廻向文 他
            石田瑞麿 春秋社     5,000円  
親鸞全集 第4巻 和讃 消息 他
            石田瑞麿 春秋社     5,000円  
親鸞全集 第5巻 歎異抄 恵信尼消息 他
            石田瑞麿 春秋社     4,000円  
親鸞の教化(シリーズ親鸞第5巻)
            一楽真 筑摩書房     1,800円  
歴史を知り、親鸞を知るB 二十九歳の親鸞聖人
            今井雅晴 自照社出版     800円  
親鸞の風景     今井雅晴 茨城新聞社    3,800円  
親鸞さまってどんな方   瓜生津隆文 探究社       286円  
親鸞が出遭った釈尊(シリーズ親鸞第2巻)
            小川一乗 筑摩書房     1,800円  
親鸞聖人の教え・問答集 梯 實圓 大法輪閣     1,900円  
親鸞の浄土を生きる      加藤智見 大法輪閣     1,800円  
図説あらすじでわかる!親鸞の教え
            加藤智見 青春出版社     990円  
新版 親鸞     亀井勝一郎 春秋社     2,000円  
こんな時親鸞さんなら、こう答える
            川村妙慶 教育評論社    1,200円  
ほっとする親鸞聖人のことば
            川村妙慶 二玄社      1,000円  
親鸞聖人 京都の御旧跡誌  
            菊藤明道 探究社     1,600円  
親鸞の伝記(シリーズ親鸞第6巻)
            草野顕之 筑摩書房     1,800円  
月愛三昧 親鸞に聞く 高 史明 大月書店     9,000円  
親鸞めぐり旅    講談社学芸局  講談社     1,524円  
釈尊から親鸞へ(シリーズ親鸞第3巻)
            狐野秀存 筑摩書房     1,800円  
現代親鸞入門(真宗学シリーズ1)
            信楽峻麿 法蔵館     1,800円  
親鸞 救済原理としての絶対他力
            釈徹宗 佼成出版社    1,400円  
親鸞 生涯と教え 真宗大谷派学校連合会
教科書編集委員会 東本願寺出版部           762円  
決定版 親鸞     武田鏡村 東洋経済新報社 2,800円  
逆説の親鸞     武田定光 雲母書房   2,000円  
親鸞と蓮如     武田龍精 永田文昌堂 2,571円  
親鸞聖人 その教えと生涯に学ぶ
          千葉乗隆・徳永道雄 本願寺出版社 1,000円  
親鸞の仏道(シリーズ親鸞第4巻)
          寺川俊昭  筑摩書房 1,800円  
誰も書かなかった親鸞 伝絵の真実
       同朋大学仏教文化研究所 法蔵館      2,800円  
歴史の中の親鸞(シリーズ親鸞第1巻)
             名畑崇 筑摩書房 1,800円  
親鸞の説法(シリーズ親鸞第7巻)
            延塚知道 筑摩書房 1,800円  
親鸞の人生訓     花山勝友 PHP      1,200円  
親鸞聖人 観無量寿経集註上
            北塔光昇 永田文昌堂 3,000円  
現代と親鸞(シリーズ親鸞第10巻)
            本多弘之 筑摩書房 1,800円  
親鸞再考 僧にあらず俗にあらず
            松尾剛次 NHK出版  970円  
増補 親鸞     松野純孝 東本願寺出版部 4,761円  
近代日本と親鸞(シリーズ親鸞第9巻)
            安富信哉 筑摩書房      1,800円  
「教行信証」を読む 親鸞の世界へ
            山折哲雄 岩波書店      800円  

※このほかの既刊リストは、書店の店頭に置いてあります。
 お気軽にお声がけください。

┌───────────────────┐
│400年記念『リクエスト復刊』のご案内│
└───────────────────┘
 2011年、法藏館は創業400年を迎えました。これを記念し、
 かねてより皆さまからのご要望が多い書籍を、順次復刊してまいります。
 今回は、リクエスト復刊<第一弾>として10点をご案内します。

【発売中!】

 正信念仏偈講義(全5巻)        宮城 リ     29,054
 世親の浄土論              山口 益     9,450 
 世親の成業論              山口 益     9,975
 倶舎論の原典解明 業品         舟橋一哉     21,000
 仏教経典史論              赤沼智善     15,750
 因明学 その起源と変遷         武邑尚邦     12,600
 世親唯識の原典解明         山口 益・野澤静證  14,700
 古代仏教の中世的展開          村山修一     10,500
 中国隋唐長安・寺院史料集成       小野勝年     31,500
 仲野良俊著作集 正信念仏偈講義(全3巻)仲野良俊     15,750

【ただいま検討中】

 源空とその門下             菊地勇次郎    12,600
 浄土論註講義  香月院A        香月院深励    未定
 浄土三部経講義 香月院D        香月院深励    未定
 倶舎論の原典解明 世間品      山口 益・舟橋一哉   12,600
 倶舎論の研究              櫻部 建     21,000
 敦煌仏教の研究             上山大峻     未定  
 西大寺叡尊伝記集成         奈良文化財研究所   未定 
 日本仏教史 別巻  法然上人      田村圓澄     未定
 密教を知るためのブックガイド      松長有慶     未定
 曾我量深説教集 全10巻        曾我量深     未定
 三帖和讃講話              川瀬和敬     未定   


 皆さまからのリクエストをお待ちしてます。
【リクエスト記入欄】

ご 住 所 〒
Tel     (  ) -
ご 芳 名             
大 学 名             

┌────────────────┐
│今月の法蔵館書店売行きベスト10│
└────────────────┘  

順位     書名    著者名  出版社名 税込価格
1 歴史のなかに見る親鸞  平 雅行  法蔵館 1,995
2 曽我量深講義録 下 真宗大綱
                曽我 量深 春秋社 6,300
3 真宗教学史   信楽 峻麿 法蔵館 2,100
4 歎異抄の真実   小林 光麿 法蔵館 2,940
5 誰も書かなかった親鸞  
           同朋大学仏教文化研究所 法蔵館 2,940
6 親鸞に学ぶ信心と救い  本多 弘之 法蔵館 1,050
7 浄土教理史    信楽 峻麿  法蔵館 2,100
8 絵伝に見る法然上人の生涯
                 中井 真孝 法蔵館 2,415
9 親鸞         阿満 利麿 筑摩書房  798
10 ほっとする親鸞聖人のことば
                 川村 妙慶 二玄社 1,050

◇メール配信サービスのご案内◇
 法蔵館書店では、仏教書目録刊行会サイトで本をご購入いただいた方や
 アンケートにお答えいただいた方などにメール配信のサービスを行って
 おります。
 新刊情報などを、みなさまのお手元に一早くお届けしてまいります。

◎アドレス変更・配信停止について◎
 トップページの「メールサービス」から、メールアドレスの登録と解除を
 行ってください。
 過去のメールもご覧になれます。http://www.bukkyosho.gr.jp/


 ●ご注文・お問い合わせは、メールの他に、電話・FAX・はがきでも
  承ります。店頭在庫がない場合はお取り寄せとなります。ご了承下さい。
 ●価格表示は、税込価格です。
       

法藏館書店  
住所/〒600-8153京都市下京区正面烏丸東入
電話/075−343−0458
FAX/075−371−0458
E-mail/shop@hozokan.co.jp
http://www.hozokan.co.jp
◆仏教書総目録刊行会HP〔http://www.bukkyosho.gr.jp

[営業日および営業時間]
平日/9:30〜18:00
日曜/10:30〜17:00
祝日/10:30〜18:00
(お盆・年末年始・臨時休業を除く)



2011年04月07日(木) No.953 (法藏館書店ニュース)

TOPに戻る
shiromuku(fs6)DIARY version 2.20