++歴史書懇話会++

2008年4月20日の新聞書評
2008年4月20日の新聞書評
[朝日新聞/読書欄]
『葬儀の植民地社会史』胎中千鶴著 /定価4,200円(税込)/風響社
日常の悲しみにも「日本式」を強制/赤澤史朗(立命館大学教授)
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:風響社)
[Click]
『鳥学大全』秋篠宮 文仁・西野 嘉章編/定価9,975円(税込)/東京大学出版会
歴史、美術、生態まで『鳥』をあらゆる角度で/山階鳥類研究所と東京大学総合博物館が共同で開催している展示会「鳥のビオソフィア-山階コレクションへの誘い」の図録が発売された。…展示会は東京都文京区本郷の総合研究博物館で。入場無料。5月18日まで。
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]

[読売新聞/読書欄]

128_1.jpg

『ドイツ史を考える』トーマス・ニッパーダイ著 /定価4,725円(税込)/山川出版社
客観的な歴史への道筋/掛け値なしの名著である。ドイツ史はもちろん、ナショナリズム論、キリスト教、大学問題、市民社会に関心のある方の必読書と断言したい。ドイツ屈指の歴史家が、「歴史的な教養形成のために」一般聴衆向けに講演・執筆した珠玉のエッセイ集である。/佐藤卓己(メディア社会学者)
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]

[毎日新聞/読書欄]
『ヨーロッパの庭園』岩切正介著/定価924円(税込)/中公新書 
メディチ家からカントリーハウスまで/小西聖子(精神科医)
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
『アジアのなかの日本』田中明彦著/定価2,520円(税込)/NTT出版
大局に立ち構造的変動を描き出す/五百旗頭 真(防衛大学校長・日本政治外交史)
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
『大量虐殺の社会史』松村高夫、矢野久編著/定価4,725円(税込)/ミネルヴァ書房
『ポル・ポト ある悪夢の歴史』フィリップ・ショ−ト著/定価7,140円(税込)/白水社
虐殺を誘発するグローバルな背景/富山太佳夫(青山学院大学教授)
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]

[日経新聞/読書欄]
『もうひとつの日本への旅』川田順造著/定価2,520円(税込)/中央公論新社
深い断層掘り起こす旅の記録/赤坂憲雄(東北芸術工科大学教授)
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
『戦争の映画史』藤崎康著/定価2,520円(税込)/朝日新聞出版
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]

[産経新聞/読書欄]
『国家と音楽』奥中康人著/定価2,625円(税込)/春秋社
日本の近代化と音楽/西原 稔(桐朋学園大学教授)
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]

[東京=中日新聞/読書欄]

128_2.jpg

『子ども学 その源流へ』野上暁著/定価2,100円(税込)/大月書店
歴史、民俗を踏まえ統合/野本寛一(近畿大名誉教授)
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
【ブックナビ】
『国家と音楽』奥中康人著/定価2,625円(税込)/春秋社

[茨城新聞/読書欄]
『日本植民地建築論』西澤泰彦著/定価6,930円(税込)/名古屋大学出版会
近代建築史の空白埋める/五十嵐太郎(東北大学准教授)
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]

[しんぶん赤旗/読書欄]
『律令国家と万葉びと 日本の歴史B』鐘江宏之著/定価2,520円(税込)/小学館
飛鳥・奈良時代の生活、認識の変化/乙部宗徳(文芸評論家)
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
【レーダー】

128_3.jpg

『勘違い敬語の事典』奥秋義信著/定価1,890円(税込)/東京堂出版
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]

2008年04月21日(月) No.128 (新聞書評)

TOPに戻る
shiromuku(fs6)DIARY version 1.70