++歴史書懇話会++

2008年11月16日新聞書評

[朝日新聞/読書欄]


『先史時代と心の進化』コリン・レンフール著/定価2,415円(税込)/ランダムハウス講談社
「人類の原始」探る学問を展望/柄谷行人(評論家)
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)
* 書評の全文は下記
http://book.asahi.com/review/TKY200811180119.html


『台湾女性史入門』台湾女性史入門編纂員会編/定価2,730円(税込)/人文書院
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
*記事の全文は下記
http://book.asahi.com/news/TKY200811180227.html


【話題の本棚】


日韓交流の歴史
個人、民間レベルの成果さまざま
*記事の全文は下記
http://book.asahi.com/hondana/TKY200811180218.html

187_1.jpg

『柳宗悦と朝鮮』韓永大著/定価3,465円(税込)/明石書店
日韓の民族相互理解のために尽力した柳の姿を伝える。
*本書の詳細
をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


『日韓交流スクランブル』小針 進著/定価1,890円(税込)/大修館書店
*本書の詳細詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


『この子らに民族の心を』朴 正恵著/定価2,100円(税込)/新幹社
*本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


『在日一世の記憶』小熊英二/姜尚中編/定価1,680円(税込)/集英社新書
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


[読売新聞/読書欄]


『ワイマール期ベルリンの日本人』加藤哲郎著/定価5,250円(税込)/岩波書店
洋行組の反帝国主義運動/佐藤卓己(京都大学准教授・メディア社会学)
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
* 書評の全文は下記
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20081117bk02.htm


『韓国現代史』木村 幹著/定価840(税込)/中公新書
一般向け戦後韓国史/岩間陽子(国際政治学者)
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20081117bk07.htm


187_2.jpg

『秀吉の大仏造立』河内将芳著/定価2,100円(税込)/法藏館
政権の正統性が希薄だった秀吉が、民衆の心をつかむためにとった「大仏政策」や当時の宗教界の実態を丁寧に描く。
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『図説 人類の起源と移住の歴史』ラッセル・キング編/定価12,600円(税込)/柊風舎
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


[毎日新聞/読書欄]


187_3.jpg

『北野天神縁起を読む(歴史と古典)竹居明男編/定価2,730円(税込)/吉川弘文館
なぜ「天神さん」は身近な存在か/五味文彦(放送大学教授・日本中世史)
* 書評の全文
* 本書の詳細をご覧ください/協力:紀伊國屋書店


『「情」の文化史−−中国人のメンタリティー』張競著/定価1,680円(税込)/角川選書
世界初の「感情」の通史という知的冒険/山崎正和(劇作家)
* 書評の全文
* 本書の詳細をご覧ください/協力:紀伊國屋書店


『江戸時代語辞典』尾形仂編・潁原退蔵著/定価23,100円(税込)/角川学芸出版
* 本書の詳細をご覧ください/協力:紀伊國屋書店


[日経新聞/読書欄]


『敗れし國の秋のはて』柏倉康夫著/定価1,890円(税込)/左右社
外交官になった「賊藩」の秀才/関川夏生(作家)
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『聖地感覚』鎌田東二著/定価1,905円(税込)/角川学芸出版
野生呼び覚ます危険な体験記/上田紀行(東京工大准教授)
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


『〈住宅〉の歴史社会学』祐成保志著/定価3,780円(税込)/新曜社
* 本書の詳細をご覧ください/協力:紀伊國屋書店)


[産経新聞/読書欄]


187_4.jpg

『それでも江戸は鎖国だったのか(歴史文化ライブラリー)』片桐一男著/定価1,785円(税込)/吉川弘文館
可能な限りの手段を尽くして解明を試みた本書によると、最新西洋事情が集まる長崎屋には杉田玄白ら多数の蘭学者らが集い、江戸庶民も物珍しい異人を一目見ようと人垣を作った。…オランダ宿だった長崎屋に限ってみれば、表題も納得できよう。
* 本書の詳細をご覧ください/協力:紀伊國屋書店)



[東京=中日新聞/読書欄]


『カムイ伝講義』田中優子著/定価1,575円(税込)/小学館
劇画に読む複雑な江戸社会/神崎宣武(民俗学者)
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


『破局噴火』高橋正樹著/定価819円(税込)/祥伝社新書
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


『建築史的モンダイ』藤森昭信著/定価777円(税込)/ちくま新書
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


『死体が語る歴史』フィリップ・シャリリエ著/定価2,940円(税込)/河出書房新社
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


[しんぶん赤旗/読書欄]


『反貧困の学校』宇都宮健児・湯浅誠編/定価1,575円(税込)/明石書店
本年三月、都内で開かれた「反貧困フェスタ2008」での参加者の発言をまとめた。
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『本懐・宰相原敬 原敬日記をひもとく』木村幸治著/定価1,714円(税込)/熊谷印刷出版部(019-653-4151)
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:ジュンク堂書店)


【本と話題】

判決から60年/東京裁判を読み解く
『歴史認識問題の原点・東京裁判』山田 朗編著/定価1,500円(税込)/学習の友社
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


『東京裁判』戸谷由麻著/定価5,460円(税込)/みすず書房
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


『東京裁判』日暮吉延著/定価1,115円(税込)/講談社現代新書
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


『東京裁判の教訓』保阪正康著/定価777円(税込)/朝日新書
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


『東京裁判を正しく読む』牛村圭・日暮吉延著/定価840円(税込)/文春新書
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
2008年11月16日(日) No.187 (新聞書評)

TOPに戻る
shiromuku(fs6)DIARY version 1.70