++歴史書懇話会++

2009年7月オススメの34冊
PDF版
出版社名 ISBN NO.
書 名 編 著 者 名 判型 本体価格 発行年(月)

青木書店 9784250209079
「植民地責任」論 脱植民地化の比較史
         永原陽子編 A5 \4,800 2009.3
この問題を避けて、近現代史そして現在を語ることは出来ない!


明石書店 9784750330105
メキシコの歴史 メキシコ高校歴史教科書
国本伊代監訳 B5 \6,800 2009.6
メキシコの高等学校で広く使われている歴史教科書の完訳


明石書店 9784750330082
デンマークを知るための68章 村井誠人編 四六 \2,000 2009.6
デンマークの地理・歴史・言語の特質を専門の執筆陣が記述!


校倉書房 4751719602
近世身分論 峯岸賢太郎 四六 \2,500 1989.6
身分制、兵農分離、部落問題、百姓、町人、など


校倉書房 4751730509
身分論から歴史学を考える 塚田 孝 四六 \3,800 2000.4
弾左衛門、処刑、非人、無宿、人足、目明し、など


学生社 9784311300721
魏志倭人伝の考古学 −邪馬台国への道−
西谷 正 A5 \5,400 2009.4
6月28日 「しんぶん赤旗」日曜の書評欄に紹介されました。【4月に出た新刊です】


学生社 9784311203107
山の辺の道・飛鳥路 田中日佐夫 四六 \2,400 2007.12
古代ヤマト国家発生の地、三輪山山麓から春日山までの飛鳥路を語る


柏書房 9784760135561
天下人の一級史料―秀吉文書の真実
山本博文 四六 \2,200 2009.6
日本史に騙されるな! 秀吉伝説の通説をメッタ斬り


柏書房 9784760131648
幻想と理性の中世・ルネッサンス―針の上で天使は何人踊れるか
ダレン・オルドリッジ 池上俊一監修 A5 \3,200 2007.7
新装カバーと森達也氏の推薦オビで、読者を中世史の魅力に惹き付ける


汲古書院 9784762913013
『朱子語類』訳注 巻十〜十一(読書法)
興膳宏・木津祐子・齋藤希史訳注 A5 \5,000 2009.06
東アジア思想の現在を過去を知るために。朱子の語類の現代語訳。待望の第二回配本!


汲古書院 9784762942020
日本における立法と法解釈の史的研究 第1巻(古代・中世)
小林 宏 A5 \10,000 2009.06
日本古代・中世の「法」はどのように造られたのか。日本法制史の第一人者渾身の著作!


思文閣出版 9784784214105
九州の蘭学 越境と交流
ヴォルフガング・ミヒェル・鳥井裕美子・川嶌眞人編 
四六 \2,500 2009.6
九州各地での蘭学者と西洋人との往来と交流をその業績と足跡を通して明らかにする


思文閣出版 9784784214259
祈りの文化 大津絵模様・絵馬模様 信多純一 B5 \3,500 2009.6
起源・絵馬との共通点・画題の意味など多くの図版をあげて解説した全大津絵の事典


新人物往来社 9784404037299
新説前田慶次 外川 淳 A5 \1,600 2009.7
実像と虚構の線引きを試みる一冊


新人物往来社 9784404037268
比叡山延暦寺の大僧正が語る 般若心経のすべて
小林隆彰 四六 \1,400 2009.7
わかりやすくて元気になる般若心経講義の決定版


東京大学出版会 9784130230520
考古学はどんな学問か 鈴木公雄 四六 \2,800 2005.6
今月は、考古学の定番、2点です。まずは、そもそも考古学とは?といったところから


東京大学出版会 9784130020749
食の考古学 佐原 真 四六 \1,800 1996.10
お次は、食に関する研究で最も進んでいるといわれる考古学の観点から食の実態を解明


東京堂出版 9784490107586
辞世の言葉で知る日本史人物事典
西沢正史編 四六 \2,300 2009.6
西行・織田信長・石川五右衛門・和宮など、82名の辞世と人間像を紹介!


東京堂出版 9784490206685
江戸時代の古文書を読む ペリー来航
徳川林政史研究所監修 B5 \2,400 2009.6
シリーズ7冊目!黒船来航・安政の大獄・桜田門外の変に関する史料を読み解く


刀水書房 9784887085053
イブラヒム、日本への旅 ロシア・オスマン帝国・日本
小松久男 四六 \1,600 2008.10
『史学雑誌』最新刊「回顧と展望」の「総説」、「内陸アジア」と「ロシア」の項で絶賛!


刀水書房 9784887083714
アーカイブズへの眼 記録の管理と保存の哲学
大濱徹也 A5 \2,200 2007.12
『歴史学研究』7月号、「アーカイブズを見つめ直すのに最適な書」と激賞!
 
同成社 9784886214768
難波宮ー古代難波のふたつの宮殿ー日本の遺跡37
植木 久 四六 \1,800 2009.6
大化改新後の難波長柄豊崎宮とその焼失後の聖武天皇が再建した難波宮を解説
同成社 9784886214775
石器づくりの考古学ー実験考古学と縄文時代のはじまりー
長井謙治 A5 \4,600 2009.6
石器を復元的に製作する実験考古学的手法とりながら縄文時代の始まりにアプローチ


塙書房 4827340064
風呂と湯の話 武田勝蔵 新書 \850 1967
身近ながら意外と知られていない日本沐浴発達史


塙書房 4827340641
駈込寺 女人救済の尼寺 五十嵐富夫 新書 \845 1989
江戸の二大駈込寺、鎌倉の東慶寺と上州満徳寺を比較検討する


法藏館 9784831856807
ブータンと幸福論 宗教文化と儀礼   
重版出来ました 本林靖久 四六 \1,800 2006.12
世界一幸福な国と脚光を浴びるブータン。伝統と近代化、難民問題など、苦悩するブータン


法藏館 9784831871299
アマテラスの変貌―中世神仏交渉史の視座―
重版出来ました 佐藤弘夫 四六 \2,400 2000.8
従来の神仏習合論,本地垂迹説,神国思想論などを見直た論考。 3刷


ミネルヴァ書房 9784623054183
近代日本メディア人物誌 創始者・経営者編 土屋礼子 A5 \2,800 2009.6
日本のメディアを創った人物の群像。今日のメディアの源流を探る


ミネルヴァ書房 9784623054398
伊藤博文と韓国統治 人と文化の探求E
望田幸男・村岡健次 A5 \4,500 2009.6
没後百年記念出版。政治、思想、法制度、狙撃事件。その統治はいかに評価されるのか


山川出版社 9784634016408
Story 日本の歴史 古代・中世・近世史編
日本史教育研究会 四六 \950 2001.8
日本史を面白く、新たな視点で理解できる。一応学参なんです


山川出版社 9784634016200
Story 日本の歴史 近・現代史編
日本史教育研究会 四六 \950 2000.2
教科書に盛り込めなかった内容ばかり。学参だけではもったいない!


吉川弘文館 9784642014519
世界の文字の図典 普及版 世界の文字研究会編 菊判 \4,800 20095
古今東西の文字を網羅。文字の大図鑑!普及版で新登場!


吉川弘文館 9784642079521
日本古代史を学ぶための漢文入門 池田 温編 A5 \4,200 2006.1
古代史史を読み解くための「はじめてのテキストブック」


吉川弘文館 9784642078622
文字と古代日本 1 支配と文字 平川 南他編A5 \6,500 2004.12
文字を持った日本人は何を記録したのか?文字が広めた古代の権威
2009年07月26日(日) No.231 (本の探し方―今月のおすすめ)

TOPに戻る
shiromuku(fs6)DIARY version 1.70