++歴史書懇話会++

▼2009年11月8日の「歴史書関連」の新聞書評
250_1.jpg
250_2.jpg
250_3.jpg
250_4.jpg
▼2009年11月8日の「歴史書関連」の新聞書評。
[読売新聞/読書欄]
『リベラル・デモクラシーと神権政治』柴田寿子著 出版社:東京大学出版会
発行:2009年9月 ISBN:9784130101110
価格:¥3675 (本体¥3500+税)
評者=田中純(思想史家)
★ 書評の全文は下記
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20091109bk08.htm
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%83%8A%83%78%83%89%83%8B%81%45%83%66%83%82%83%4E%83%89%83%56%81%5B%82%C6%90%5F%8C%A0%90%AD%8E%A1
『近代書史』石川九楊著 出版社:名古屋大学出版会
発行:2009年8月 ISBN:9784815806002
価格:¥18900 (本体¥18000+税)
『書く』石川九楊著 出版社:中央公論新社
発行:2009年9月 ISBN:9784121020208
価格:¥777 (本体¥740+税)
評者=松山巖(評論家・作家)
★ 書評の全文は下記
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20091109bk09.htm
『子どもたちに語るヨーロッパ史』ジャック・ル・ゴッフ著、前田耕作監訳、川崎万里訳
出版社:筑摩書房 発行:2009年9月 ISBN:9784480092465
価格:¥1155 (本体¥1100+税)
評者=小野正嗣(作家)
★ 書評の全文は下記
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20091109bk0e.htm
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%8E%71%82%C7%82%E0%82%BD%82%BF%82%C9%8C%EA%82%E9%83%88%81%5B%83%8D%83%62%83%70%8E%6A
『「格差」の戦後史』橋本健二著 出版社:河出書房新社 
発行:2009年10月 ISBN:9784309624037
価格:¥1260 (本体¥1200+税)
評者=井上寿一(日本近現代史家)
★ 書評の全文は下記
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20091109bk0c.htm
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%81%75%8A%69%8D%B7%81%76%82%CC%90%ED%8C%E3%8E%6A
『インド美術史』宮治昭著 出版社:吉川弘文館
発行:2009年10月 ISBN:9784642063555
価格:¥3675 (本体¥3500+税)
★ 書評の全文は下記
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20091109bk11.htm
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4642063552.html
【記者が選ぶ】
『正倉院ガラスは何を語るか』由水常雄著/中公新書/発行:2009年10月/価格:¥840
★ 書評の全文は下記
http://www.yomiuri.co.jp/book/column/press/20091111bk02.htm
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%90%B3%91%71%89%40%83%4B%83%89%83%58%82%CD%89%BD%82%F0%8C%EA%82%E9%82%CC%82%A9

[朝日新聞/読書欄]
『ザ・コールデスト・ウインター 朝鮮戦争』上・下 デイヴィッド・ハルバースタム著
文藝春秋 (2009/10/15 出版) / B6判 ISBN: 9784163718200
価格: ¥1,995 (税込)
[評者]久保文明(東京大学教授・アメリカ政治)
★ 書評の全文は下記
http://book.asahi.com/review/TKY200911100203.html
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=9784163718200
『ドゥルーズとガタリ 交差的評伝』ランソワ・ドス著 河出書房新社 価格:¥ 7,245
[評者]柄谷行人(評論家)
★ 書評の全文は下記
http://book.asahi.com/review/TKY200911100200.html
★本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=9784309244884
『手妻のはなし―失われた日本の奇術』藤山新太郎著 新潮社  価格:¥ 1,680
[評者]阿刀田高(作家)
★ 書評の全文は下記
http://book.asahi.com/review/TKY200911100200.html
★本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=9784106036477
『神と仏の出逢う国』鎌田東二著 角川学芸出版  価格:¥ 1,575
[評者]広井良典(千葉大学教授・公共政策)
★ 書評の全文は下記
★ 書評の全文は下記
http://book.asahi.com/review/TKY200911100200.html
★本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=9784047034495
『学校では教えてくれない本当のアメリカの歴史』上・下 ハワード・ジン著 あすなろ書房  価格:¥ 1,575
『本当は恐ろしいアメリカの真実』エリコ・ロウ著 講談社  価格:¥ 1,470
[評者]江上剛(作家)
★ 書評の全文は下記
http://book.asahi.com/review/TKY200911100192.html
★本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=9784751526118
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=9784751526125
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=9784062156653

[日経新聞/読書欄]
『明治版画史』岩切 信一郎著 吉川弘文館 2009/08/10出版 / A5判 価格¥6,300 (税込)
錦絵軸に印刷文化の浮沈たどる/本書は、安価な印刷物の載った挿絵など「版画」のすそ野まで視野を広げ、美しい図版を求めた人々の動きと印刷文化の浮沈をたどっている。…視覚的なイメージは文字情報とは次元を異にする認識を呼び起こす。日本の近代社会を描き出すのにも印刷メディアがもたらすイメージの力は欠かせない。錦絵の盛衰を軸に論じてこの本の内容は専門的だが、その意義は小さな領域にとどまらない。
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%96%BE%8E%A1%94%C5%89%E6%8E%6A
『松本重治伝―最後のリベラリスト』開米 潤著 藤原書店 2009/09/30出版 / B6判 価格¥3,990 (税込)
日中和平工作に動いた言論人/泉 宣道(論説委員長)
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%8F%BC%96%7B%8F%64%8E%A1%93%60
【今を読み解く】
『行政改革と調整のシステム』東京大学出版会 牧原 出著 価格:\1,470/
行政にいけるドクトリン(基本原則)の分析によって日本の行政学に新たな地平を開く力作だが、「調整」という概念を用いて、政権運営の課題を解き明かす/飯尾 潤(政策研究大学院大学教授)
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%8D%73%90%AD%89%FC%8A%76%82%C6%92%B2%90%AE%82%CC%83%56%83%58%83%65%83%80

[中日=東京新聞/読書欄]
『江戸の文人サロン―知識人と芸術家たち』揖斐 高著 価格\1,785 /吉川弘文館
同時代の西洋のサロンとは異なる江戸文人たちの精神的共同体とは?太田南畝らの狂歌の集い、蘭方医たちの桂川寄り合いなどを例に、実像を描き出す。
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%8D%5D%8C%CB%82%CC%95%B6%90%6C%83%54%83%8D%83%93
『犬の帝国 幕末ニッポンから現代まで』アーロン・スキャブランド著 価格3360円/岩波書店
■近代の社会構造を映す鏡に [評者]高橋 龍夫(専修大教授・日本近現代文学)
★ 書評の全文は下記
http://www.tokyo-np.co.jp/book/shohyo/shohyo2009110802.html

[しんぶん赤旗/読書欄]
『イチャモン研究会―学校と保護者のいい関係づくりへ』小野田正利編著/ミネルヴァ書房 2009/09/30出版 / B6判 価格: ¥1,470 (税込)
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%83%43%83%60%83%83%83%82%83%93%8C%A4%8B%86%89%EF
『武装親衛隊とジェノサイド―暴力装置のメタモルフォーゼ』芝 健介著/有志舎 2008/06/30出版 / B6判 価格 ¥2,520 (税込)
■ナチ国家の暴力組織変容に現代重ね/[評者]菊地宏義(歴史教育者協議会常任委員)
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%95%90%91%95%90%65%89%71%91%E0%82%C6%83%57%83%46%83%6D%83%54%83%43%83%68


2009年11月15日(日) No.250 (歴懇ニュース)

TOPに戻る
shiromuku(fs6)DIARY version 1.70