++歴史書懇話会++

歴史書懇話会の主な活動
歴史専門書の店頭展開をはかっています。書店様に歴史専門書の店頭販売に協力をお願いしています。

@販売企画委員会
◆「新刊・重版情報」「歴懇情報」「今月のおススメ30冊」を毎月主要書店に送付。
◆会員社の売行良好書をセットした「歴史書ベストフェア」を、全国の書店で一年間展示販売。毎年統一テーマを決める。首都圏のセット店を訪問し、販売状況の調査を行う。
◆歴史書フックフェアを主要書店をはじめネット書店でも開催。
◆歴懇リバイバル、1995年以来、毎年9月に統一復刊・重版事業「歴懇リバイバル]を実施しています。 一社では困難な専門書の復刊・重版を共同で行う活動です。読者から要望の 多い名著や基本図書を復刊し、全国有力書店・大学生協でフェアを展開。分野は歴史書に限定せず、幅広く人文、社会科学書も加えています。
◆学会・市民講座で共同販売を行っています。歴史学研究会、日本史研究会、地方史研究協議会、日本民俗学会、日本考古学協会、ジェンダー史学会、総合女性史研究会などの学会大会、学習院大学史料館講座、埼玉県立嵐山史跡の博物館シンポジウム、平城京フォーラムin東京、奈良新聞文化講座等に共同出店。


A弘報委員会
◆ホームページは、新聞書評の紹介、テーマ別ブックリスト、学会・講演会の案内、新刊・重版情報、「歴史書通信」のPDF版などを掲載。
◆メール通信は、ホームページ更新、フェア、学会販売などの情報を配信。
◆『歴史書通信』は、会員各社の歴史書の新刊・重版情報、歴史エッセイなどを掲載。隔月発刊し、非売品。


B歴史図書総目録刊行会
◆『歴史図書総目録』の編集団体「歴史図書目録刊行会」の幹事も当会の会員社は兼務しています。年1回の編集委員会、総会を開催。『歴史図書総目録』を毎年4月発刊し配布。
 配布先は、書店、公共図書館、大学・短大図書館、大学・短大の歴史系研究室、研究機関、歴史学研究会等歴史系学会の大会で配布。


歴史書懇話会活動概要
2017年10月08日(日) No.441 (歴懇活動概要)

TOPに戻る
shiromuku(fs6)DIARY version 1.70