季刊仏教 40号 (法蔵館書誌情報)

仏教 No.40 1997.7  十周年記念号


特集=私の宗教体験


横尾忠則


宇宙の神髄を描きたい


2


島田裕巳


生まれ変わるという体験


12


ひろさちや


宇宙仏と分身仏−仏教の栄光のために[5]


28


■不思議の体験


岩田慶治


乱れる――掌のなかの終末――


40


井上 忠


全天を覆い来たりしものは何か?


45


宮坂宥勝


生命の根源をめざして


50


松原哲明


不思議なであい


54


佐々木宏幹


宗教体験の重層性


61


鎌田茂雄


魂の深奥を揺さぶったもの


65


立川武蔵


救いは必要ないのではないか


70


池田晶子


脳死と「人の」死――ポスト・オウムの魂のために[5]


76


■であいの体験


信楽峻麿


私の回心体験


86


畑山 博


海の墓標


90


鈴木格禅


めでたかりけり


95


笠原芳光


出会いということ


100


松岡正剛


淡いせつない隣人たちがもたらしてくれたもの


104


松永伍一


暁烏敏との縁


108


古川泰龍


殺人と第十八願――戦争・死刑という名の殺人――


113


■日常の深奥


田中小実昌


うしろから おされて


150


廣瀬 杲


兄の日記


152


大村英昭


「脱近代」への回心を・・・・・・


155


末木文美士


宗教体験なんて、クソ食らえ!


159


西村惠信


羞を識る


163


米村龍治


父と子


166


森岡正博


引き裂かれた生命――現代生命学入門[8]


171


永沢 哲


野生のブッダ―野口晴哉の全生論―


185

 

中村雄二郎
町 田 宗 鳳


日本文化の根源、日本人の可能性


118


この本を買いたい


購入方法などに関する説明はこちらをご覧下さい。





<<法蔵館書店に戻る




本ホームページへのご連絡、お問い合わせは
info@hozokan.co.jpまでお願い致します。


(C) 本ホームペ−ジの内容を複写・転載したときは、その旨メール下さい。