_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/        法 藏 館 書 店 ニ ュ ー ス    2001/7/3号 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ◆目次 1.お知らせ 2.法藏館新刊案内 3.法藏館書店新刊入荷案内 4.法藏館書店6月売行きベスト10 5.本メールニュースの購読について ◆◆◆ お 知 ら せ ◆◆◆ 東京書籍/広説佛教語大辞典(全4巻)/中村元/B5/上製函入/65000円(2001年12月末 まで 以後68000円) おかげさまで、法藏館書店6月売行きベスト1位になりました。 引き続きご注文承っております。特価期間中にぜひご購入ください。 ◆◆◆ 法藏館新刊案内 ◆◆◆ 書名 著者名 判型  頁   本体価格   内容説明 日本仏教福祉思想史 吉田久一/長谷川匡俊 A5   280      2900   古代から20世紀末までの日本仏教界は、どのような社会福祉を行ってきたのか? そしてこれからの時代へ仏教思想に基づいて何ができるのか。仏教福祉の未来を探る ための必携の入門書。 いのちの言葉   掲示伝道法語集   豊島学由 小B6  76  600   道 行く人がふと目にとめるお寺の掲示伝道板。長年の掲示伝道活動をふまえて、著者自 身の信仰と人生や社会を見つめる確かな眼差しから、浄土真宗のこころを見事に表現 した法語集。 酔蟹夜話      ある住職の焼跡日記 薗田香勲 46   160  1800    著者・酔蟹散人は、僧侶にして高名のドイツ文学者。空襲により自坊を焼かれ、寺の 再建に立ち向かうが、さてその成果は。ゲーテとの出会いや焼跡の奄居生活など、自 らの半生を綴る。 念仏の僧伽を求めて(新装版) 近代における真宗大谷派の教団と教学の歩み 寺川俊昭 46   212       1800   明治期の清沢満之から、戦後の同朋会運動にいたる近代大谷派の教団と教 学の歩みをわかりやすく解き明かした好著。21世紀を迎える真宗教団の課題と可能 性を探るための恰好の手引き。   大乗とは何か 三枝充悳 46  319+14(索引) 3800  ブッダが説いた教 えは、いつ、どのように、宗教世界である大乗仏教への姿を変えていったか。今な お、広く信仰を集める仏たちや般若経の分析を通して、実像を明らかにする。 禅宗相伝資料の研究(上)   石川力山 A5   521 18,000   禅宗が日本の 中世社会に如何に定着していったか。禅僧の修行や教化活動の実際を、抄物資料、特 に葬送や祈祷等日常儀礼を具に伝える切紙資料を用い解明。著者渾身のライフワー ク。   禅宗相伝資料の研究(下) 石川力山 A5   561+18(索引) 18,000 ◆◆◆ 法藏館書店新刊入荷案内 ◆◆◆ 出版社名 書名 著者名 判型  装丁  本体価格  ISBN 入荷日  頁   内容説明 百華苑 信仰 6月号 A5 並製 250 4- 2001/6/1 32 大蔵出版 解脱道論 新国訳大蔵経 R論集部5 (第24回配本) 浪花宣明 A5 上製函入 10000 4-8043-8025-6 2001/6/4 432 パーリ文献に基づいた『解脱道論』の新校註。引用文献一覧付。 在家佛教教会 在家佛教 7月号 A5 並製 419 4- 2001/6/4 100 扶桑社 市販本 新しい歴史教科書 A5 並製カバー 933 4-594031552 2001/6/7 350 今春の教科書検定に合格した歴史・公民の教科書の内容を中心に、西尾会長ら執筆者 代表による前書きなどを加えたもの。『市販本 新しい公民教科書』と同時肝。 百華苑 ことばの花籠 渡辺悌爾、渡辺充子 B6 並製カバー 1000 4- 2001/6/8 107 勉誠出版 天神さまの起源 田中隆昭監修、山本五月・菊池真編 A5 並製カバー 1300 4-585-09068-1 2001/6/8 159 御茶の水書房 現代日本における先祖祭祀 孝本貢 A5 上製カバー 5800 4-275-01857-5 2001/6/8 269 墓制の変容という視覚から先祖祭祀の現在をとらえ、また沖縄や在日コリアンの人々 の祭祀事例を実証報告する。 東京書籍 広説佛教語大辞典(全4巻) 中村元 B5 上製函入 65000円(2001年12月末まで 以後68000円) 4-487731534 2001/6/12 ・佛教語大辞典(1975年)を全面的に増補改訂した辞典。 ・佛教語の意味をできるだけ平明・簡潔に解説。 ・普通名詞の佛教語約、53,000項目を収録。 ・広くさまざまな文献から語を採集して、その出典を明示。 ・サンスクリット語・パーリ語・チベット語などの原語を可能な限り明示。 ・50音順配列で引きやすい。 文化出版局 敦煌石窟 第2巻(第1回配本)  第2巻 第285窟<西魏> 敦煌石窟(全10 巻) 大沼淳他監修 A4 上製函入 12000 4-579-50164-0 2001/6/13 211 世界的な仏教遺産”敦煌莫高窟”の名窟、10余窟を選び、細密な写真を多数用いて 紹介します。専門家ばかりでなく、日本や中国の美術、歴史や文化に興味を持つ方な ど、一般読者にも楽しめる敦煌莫高窟の決定選集です。 筑摩書房 「他力」を生きる 清沢満之の求道と福沢諭吉の実学精神 延塚知道 46 上製カバー 1800 4-480-84256-x 2001/6/13 248 明治初期に『歎異抄』を発掘し、親鸞再評価のさきがけとなった清沢満之。福沢諭吉 と満之の思想と生涯を比較しつつ、近代の功罪を追う。 春秋社 激動期明治の高僧 今北洪川 鈴木大拙禅選集10 鈴木大拙 B6 上製カバー 2000 4-393-14270-5 2001/6/13 319 大拙博士が教えを受けた禅界の巨匠、洪川老師の思想と生涯。明治仏教を知るにも不 可欠の名著。 春秋社 禅の見方・禅の修行 鈴木大拙禅選集9 鈴木大拙 B6 上製カバー 2000 4-393-14269-1 2001/6/13 236 真宗の念仏やキリスト教にも言及しながら禅の思想・実践について折々に綴った小論 集。 春秋社 法然全集 第2巻 逆修説法/選択本願念仏集 大橋俊雄訳 A5 上製カバー 6000 4-393-17422-4 2001/6/13 357 <2001年春秋社名著の復刊> 春秋社 親鸞全集(第3巻) 浄土文類聚抄/入門二門偈郊頌/愚禿抄/四十八誓願/浄 土三経往生文類/如来二種廻向文/尊号真像銘文/弥陀如来名号徳/善導和尚言 石田瑞麿訳 A5 上製カバー 5000 4-393-16023-1 2001/6/13 298 <2001年春秋社名著の復刊> 春秋社 親鸞全集(第4巻) 唯信抄文意/一念多念文意/消息/和讃 石田瑞麿訳 A5 上製カバー 5000 4-393-16024-x 2001/6/13 428 <2001年春秋社名著の復刊> 新泉社 尼僧が行く 平尾弘衆 B6 上製カバー 1800 4-7877-0101-0 2001/6/14 246 「わたしは尼僧になる!」20歳のときにそう心に決めた著者は、めでたく剃髪し仏 門へ、平穏な僧侶生活がはじまる…はずだった。 ところが、ここからが、大波乱の人生。明るく苦難に立ち向かう、尼僧は今日も行く ! 樹心社 創造の森の仲間たち 札幌トモエ幼稚園のファミリー教育 木村仁 B6 上製カバー 1800 4-7952-2495-1 2001/6/14 254 ビニールハウスから始まった家族ぐるみの幼稚園。大自然の中でパワー全開の子ども たちと触れ合いながら、「人間とは何か」を探究しつつ、理想の教育を模索してきた 園長(著者)と、その理想に共感し、ともに歩む父母やスタッフたち。 信頼し合える喜びをたいけんしつつ、日々を創造するトモエ発の゛共育゛の書。 山喜房仏書林 インド仏教における虚像と実像 塚本啓祥 A5 上製カバー 3900 4-7963-0036-8 2001/6/15 268 筑摩書房 世界がわかる宗教社会学入門 橋爪大二郎 46 上製カバー 1800 4-480842586 2001/6/16 246 人の行動・考え方の多くは宗教に根差している。世界各国を理解するための最低限の 知識を盛り込んだ宗教社会学の教科書。 大蔵出版 庶民芸能と仏教 関山和夫 46 並製カバー 2300 4-8043-3055-0 2001/6/21 229 庶民芸能の活力源を探る。 説教・歌舞・能・琵琶・浪曲・落語・漫才等、庶民の喜怒哀楽を彩る芸能の世界に決 定的役割を果たした仏教の姿を鮮明に描く。 春秋社 親鸞(下) 愚者の念佛 畑龍英 46 上製カバー 1800 4-393-16213-7 2001/6/22 293 新発見史実にもとづく画期的伝記 公家日記や朝廷、鎌倉幕府の記録等、未探索の一級資料から親鸞関係の記録の断片を 丹念に拾い集めて構築した小説風評伝。本巻では、越後・常陸での親鸞夫婦の意外な 生活から帰洛後の往生までを描く。全3巻待望の完結。 講談社 日本人のこころ1 五木寛之 46 上製カバー 1500 4-06-210505-5 2001/6/22 255 第1部 見えざる日本人の宗教心  大阪は宗教都市である  寺内町という信仰の共和国  現代に息づく「同朋意識」と信仰心 第2部 日本人の中の゛異国゛を歩く  京都は前衛都市である  磨き抜かれた「市民意識」  伝統と革新のせめぎあいの中で 春秋社 タオ こころの道しるべ   ジーン・シノダ・ボーレン著/湯浅靖雄監訳 46 並製カバー 1700 4-393-36618-2 2001/6/22 230 <わたし>に心の準備ができたとき、ちょうど<あなた>がやってくる。 共時性=シンクロニシティの世界 春秋社 唯識のこころ 『観心覚夢鈔』を読む 新・興福寺仏教文化講座4 唯識思想の本格 的入門 竹村牧男 46 上製カバー 3200 4-393-13245-9 2001/6/22 313 古来、唯識仏教の概説書として名高い『観心覚夢鈔』をやさしく解説。唯識思想の優 れたガイドラインを示す好著。また著者、良遍の独自の思索をたどり、その感動的な 味わいを再現。 NHK出版 禅のすすめ 道元のことば(下) こころをよむ 角田泰隆 A5 並製 760 4-14-910414-x 2001/6/25 186 ラジオ第2放送2001/7→9月 吉川弘文館 読経の世界 能読の誕生 歴史文化ライブラリー121 清水真澄 46 並製カバー 1700 4-642055223 2001/6/27 223 仏教を学ぶための読経は、日本に伝来すると祈祷や音楽・文学の中にも再構成され大 きな影響を与えた。現代人の心に響く読経の歴史を読み解く。 大修館書店 日本の神仏の辞典 大島建彦、薗田稔ほか編 B5 上製函入 25000 4-469012688 2001/6/27 1364 神や仏、神社・寺院・聖地、宗派・教団から、守り札や縁起物まで。日本人の生活に 即したさまざまな信仰の実態に迫る。全19,000項目。 第三文明社 安楽死・尊厳死をどうみるか 仏教の立場から 生と死をめぐる生命倫理3 創価学会生命倫理研究会、東洋哲学研究所共編 46 並製カバー 1500 4-476-06173-7 2001/6/27 238 明石書店 朝鮮通信使とその時代 上田正昭、辛基秀、仲尾宏著 46 上製カバー 3000 4-7503-1434-x 2001/6/27 303 ◆◆◆ 法藏館書店6月売行きベスト10 ◆◆◆ 順位 書名 著者名 出版社名 価格(税別) 1 広説仏教語大辞典 中村元 東京書籍 65000 2 仏教からみた往生思想 小川一乗 法藏館 952   3 健康であれば幸せか 駒沢勝 法蔵館 381   4 歎異抄(ワイド版文庫) 金子大栄 岩波書店 700 5 他力を生きる 延塚知道 筑摩書房 1800 6 親鸞とその時代 平雅行 法蔵館 1800 7 親鸞の信の深層 平野修 法蔵館 952 8 コトリと息がきけたら嬉しいな 榎本栄一 探究社 1000 9 現代語訳清沢満之語録 今村仁司 岩波書店 1400 10 詩集にんげんだもの 相田みつを 角川書店 457 http://member.nifty.ne.jp/HOZOKAN/shop/best/best10.html ◆◆◆ メールサービスの購読について ◆◆◆  このメールサービスは、仏教書目録刊行会サイトで本をご購入頂いた方、アンケー トに  お答えいただいた方、等にお届けしております。アドレス変更の方は  下記のページにて現アドレス削除後、新アドレスをご登録ください。   メールご不要の方は、たいへん恐れ入りますが、下記ページにて、  メールアドレスを入力し解除してくださいますようお願いいたします。  http://www.bukkyosho.gr.jp/Bukkyo/ML/register0.htm 過去のメールをご覧になられたい方は、下記のページよりご覧下さい。 http://member.nifty.ne.jp/HOZOKAN/shop/ml_text/index.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 法藏館 営業部 http://member.nifty.ne.jp/HOZOKAN/index.htm 担当:西村明高 E-mail:info@hozokan.co.jp   仏教書総目録刊行会 http://www.bukkyosho.gr.jp _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/