_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/        法 蔵 館 書 店 ニ ュ ー ス    2002/1/8号 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ◆目次 1.お知らせ 2.法蔵館新刊案内 3.法蔵館書店売行きベスト10 4.これから出る本 5.法蔵館書店新着案内 6.本メールニュースの配信について ◆◆◆ お 知 ら せ ◆◆◆ _____________________________ **―――――――――――――――――――――――――――   明けましておめでとうございます。   本年も、昨年同様お引き立て賜りますようお願い申し上げます。 _____________________________ ―――――――――――――――――――――――――――**                               ◆◆◆ 法蔵館新刊案内 ◆◆◆ 書名        著者名      判型   頁  本体価格 内容説明 ******************************* ●【ビデオ】 中国の古刹・名刹  (全6巻)          ―念仏の源流をたずねて    カラー 各巻平均51分 (第6巻のみ17分) 全6巻セット 本体21,800円 (分売はしておりません) 念仏の故郷中国の寺院や史跡を訪ね、その歴史と現在の姿を描く。 中国仏教を代表する名刹の内部や僧侶の生活など、初めて公開 される貴重な映像も多く収録。 第1巻 太原     晋祠(大崇皇寺)・並州大寺・玄中寺 第2巻 五台山T  竹林寺・顕通寺 第3巻 五台山U  金閣寺・仏光寺・南禅寺 第4巻 西安T    大雁塔(大慈恩寺)・大興善寺 第5巻 西安U    興教寺・香積寺・終南山 第6巻 西安V    小雁塔(大薦福寺)・光明寺 ●[真宗大谷派 意訳解説付]  正信偈・念仏和讃    法蔵館編集部 編 46  67頁  286円 初めてお勤めをする人でも意味がわかるように意訳を付け、 さらに真宗大谷派、親鸞聖人、正信偈、和讃、御文、焼香の 仕方、数珠、法事などの解説を付けた、新しいお経本。 ◆◆◆ 法蔵館書店売行き2001年12月ベスト10 ◆◆◆ http://member.nifty.ne.jp/HOZOKAN/shop/best/best10.html 順位 書名 /著者名/ 出版社名 /価格(税別) 1 知恵の落とし穴        高史明    風涛社     1500円 2 東井義雄「こころ」の教え 東井義雄 佼成出版社 1600円 3 正信念仏偈の教相(上) 平野修 法蔵館 3000円 4 正信念仏偈の教相(下) 平野修 法蔵館 3400円 5 西本願寺スキャンダル 宝島編集部 宝島社 1143円 の真相 6 門徒もの知り帳(上) 野々村智剣 法蔵館 571円 7 空海入門 (文庫) ひろさちや 中央公論新社 476円 8 門徒もの知り帳(下) 野々村智剣 法蔵館 571円 9 仏教が生んだ日本語 大谷大学 毎日新聞社 1334円 10 今だから伝えたい 広島青年僧侶 法蔵館 1300円 別れからの出発 春秋会 10 念仏の聞こえる家族 根井浄 法蔵館 1000円 ◆◆◆ これから出る本 ◆◆◆ 【1月末刊行予定】 ●野間宏文学と親鸞―悪と救済の論理      張 偉 (チャン ウェイ) 著   法蔵館    A5  上製カバー  260頁  本体7000円    中国文化大革命で人の心の闇を体験した著者が、晩年の野間宏    との書簡のやりとりを通じ、その文学世界と親鸞との関わりを追究。    中国人の視点で野間文学を再解読した傑作論考。 ◆◆◆ 法蔵館書店新着案内 ◆◆◆ 書名 著者名 判型  装丁  頁 本体価格   ISBN  出版社名 入荷日     内容説明 ●ダライ・ラマ 至高なる道    ダライ・ラマ14世◆谷口 富士夫 著   46   上製カバー   251頁   2300円    4-393-13339-0 春秋社 2001/12/02 仏教徒としての生き方を美しい詩頌の形で説いた『入菩提行論』に基づいて 行われた法話。他者を思いやる心の大切さを切々と説く。 ●だれにでもわかる永遠の生命 なぜ人間は死ぬのか    川田 洋一 著    新書   並製カバー   189頁   1000円    4-06153-2   第三文明社    2001/12/02    「生も歓喜」「死も歓喜」とは、仏教の「死生観」の精髄を凝縮した珠玉の    ごとき゛表明゛である。本書は「生」と「死」の歓喜の潮流でおおいつくす    ゛大いなる道゛を開くために著わされた。 ●新版 尼寺三十六所法話巡礼    尼寺三十六所霊場会◆下休場 由晴 著    A5   上製カバー   314頁   3300円    4-88602-323-1   朱鷺書房    2001/12/02    近畿ニ府五県と愛知・長野両県にわたる尼寺三十六所霊場は、ある夫婦の    心の葛藤を機縁に、昭和46年に開創された。慈悲のまなざしで迎えてくれる    仏たち、閑静な庭園…。尼僧によって護りつがれてきた清楚な寺でらを巡り、    現代に生きる心を聞く。 付・詳細地図 ●[開発と文化を問う シリーズ 8]   仏教・開発・NGO タイ開発僧に学ぶ共生の智慧     西川 潤◆野田 真里 著     A5   上製カバー   314頁   3300円     4-7948-0536-5 新評論     2001/12/02    伝統文化=仏教に根ざしたタイの村人独自の開発に学ぶ     住民・開発僧・NGOがともにひらく共生の社会 仏教国タイで育まれたオルタナティブ発展の実践の記録。 ●智愚の毒    稲城 選恵 著    46   並製カバー   108頁   1000円    4-8162-6161-3   永田文昌堂    2001/12/03 ●現代人と浄土真宗  問いと答え ―七問答―     稲城 選恵 著   46 並製カバー 101頁   1000円   4-8162-6162-1 永田文昌堂 2001/12/03 ●日本人の宇宙観 ―飛鳥から現代まで    荒川 紘 著    A5   上製カバー   362頁   3200円    4-314-00901-2   紀伊国屋書店    2001/12/04    日本人は宇宙をどのように見つめ、自らが生きる世界をどのようなもの    として思い描いてきたのか。その歴史的展開をたどる知的探訪の書。 ●孔子全集    藤原 正 著    A5   上製函入   991頁   18000円    4-00-022818-8   岩波書店    2001/12/07 ●大法輪 1月号  特集=世界宗教ガイド    A5   並製   244頁   800円    大法輪閣    2001/12/10 ●[角川選書311]  都市空間の怪異    宮田 登 著    46   並製カバー   212頁   1300円    4-04-703311-1   角川書店    2001/12/11    都市には、妖怪の棲む異空間が存在するのか。現代の都市社会に    みられるさまざまな妖怪現象を考察する。小松和彦解説。 ●聖徳太子信仰への旅    NHK「聖徳太子」プロジェクト 著    A5   上製カバー   205頁   1800円    4-14-080645-1   NHK出版    2001/12/12    2001年秋NHK大阪放送局新会館オープン記念    大型企画「聖徳太子とその時代」の関連書籍    1400年の時を通じて、今に息づく「太子信仰」ゆかりの地を訪ね、    日本人のこころのあり方を探る。 ●道元・日々の生きかた ―典座教訓・赴粥飯法・衆寮箴規    佐藤 達全 著    46   並製カバー   234頁   1900円    4-8046-1178-9   大法輪閣    2001/12/12    禅の深遠な教理を日常生活に具現化するやさしい教え。道元が平易に    食事や生活・行動のあり方を説いた三書を現代語訳、脚注付きで紹介。 ●都市と境界の民俗    筑波大学民俗学研究室  編    A5   上製カバー   325頁   8500円    4-642-07548-8   吉川弘文館    2001/12/12    民俗学的歴史、都市・漁村、日和見・王権論、儀礼研究の展開をテーマに、    民俗学研究の最新成果を集成。多彩な論考13編を収録する。 ●敦煌石窟(全10巻) 第8巻  莫高窟 第9・12窟  大沼 淳 他 編     A4   上製函入   217頁   12000円    4-579-50170-5   文化出版局    2001/12/12    世界的な仏教遺産”敦煌莫高窟”の名窟、10余窟を選び、細密な写真を多数    用いて紹介。専門家ばかりでなく、日本や中国の美術、歴史や文化に    興味を持つ方、一般読者にも楽しめる敦煌莫高窟の決定版。 ●明治人のお葬式    此経 啓助 著    46   上製カバー   203頁   1800円    4-7684-6813-6   現代書館    2001/12/12    明治有名人の最期のドラマ。    伊藤博文は35万人の国葬、山内容堂は芸者・役者が参列、五代目菊五郎は    浮気娘の山とにぎやかだが、樋口一葉は親戚知友十数名、石川啄木は葬列    もない寂しい葬式だったという。 ●近江西国三十三所観音巡礼    近江西国観音霊場会◆冨永 航平 著    46   並製カバー   216頁   1000円    4-88602-324-x   朱鷺書房    2001/12/12    琵琶湖を取り囲んで近江路に広がる観音霊場。比良、比叡、鈴鹿等々の山々に    囲まれ、豊かな自然に抱かれて建つ古刹は、一千有余年の歴史を今に伝えてい る。観音さまの慈悲の心と出会う巡礼への手引き。 ●心意と信仰の民俗    筑波大学民俗学研究室 編    A5   上製カバー   309頁   8500円    4-642-07547-x   吉川弘文館    2001/12/12    「民俗学的研究法」「幸福・終末観」「カミの民俗誌」をテーマに、    宮田民俗学の継承と課題の克服をめざす論集。弘法伝説を事例とした    歴史と民俗の関係性、法螺抜け伝説など、現代民俗学を網羅する    十二編を収録する。 ●中世寺院史料論    永村 眞 著    A5   上製カバー   405頁   9500円    4-642-02798-x   吉川弘文館    2001/12/12    中世の寺院研究は、世俗社会と不断に関わりつつ存続する過程で、多く    の史料を残してきた。寺院史料を寺院社会という本来の場に戻して検討を    試み、その組織構造を踏まえた寺院史料の生成・機能を多角的に論ずる。 ●[見られているシリーズ@]   見られている教団    豊島 学由 著     46   並製   50頁   350円     4-88483-632-4 探究社     2001/12/13 ●安心してあこがれて    一縁会 編    A5   並製   65頁   500円    4-88483-633-2   探究社    2001/12/13    一縁会テレフォン法話をまとめたもの ●存覚法語を読む    藤岡 正英 著    46   並製カバー   75頁   700円    4-88483-627-8   探究社    2001/12/13 ●仏になるということ 往生極楽のみち    高 史明◆久堀 勝敏 著    46   並製カバー   95頁   800円    4-88483-628-6   探究社    2001/12/13    光雲寺文化講座 ●出遇い    川路 広美 著    46   並製カバー   126頁   1200円    4-88483-631-6   探究社    2001/12/13 ●[リーラー「遊」vol.2]  浄土真宗と教育    真宗高田派正泉寺◆北島 義信 編    A5   並製カバー   189頁   1400円    4-89259-380-x   文理閣    2001/12/13 ●聖者の推参 ―中世の声とヲコなるもの    阿部 泰郎 著    46   上製カバー   427頁   4200円    4-8158-0419-2   名古屋大学出版会    2001/12/16    「聖なるもの」を生成する声、反語する笑い― 「遊者」から後白河院、    花山院、文覚等にいたるまで、宗教と芸能、王権と物語のあわいに立ち    「推参」する者の姿を通して、中世世界を動かす深層のダイナミズムに迫る。 ●平野修選集(全17巻)   第5巻 『観経疏』玄義分講義 善導の仏教史観 平野 修 著    A5   上製函入   346頁   5238円    文栄堂    2001/12/16 ●中世奇人列伝    今谷 明 著    46   上製カバー   229頁   1600円    4-7942-1094-9   草思社    2001/12/16    波瀾の中世を生きた知られざる才人、傑人たちの型破りな生涯。    現代人が忘れた生のダイナミズムがここにある!     *本書で扱う傑物たち      ・法印尊長、京極為兼、雪村友梅、広義門院、願阿弥、足利義稙 ●本願力 ―まことに遇う    藤田 徹文 著    46   上製カバー   204頁   1800円    4-88483-630-8   探究社    2001/12/18    自他のいのちを大切に精一杯生きる人生を実現するのが゛本願力゛ ●真理の偈と物語(下) 『法句譬喩経』現代語訳    末木 文美士◆神塚 淑子◆菅野 博史ほか 著    A5   上製カバー   311頁   8000円    4-8043-1053-3   大蔵出版    2001/12/19    『法句譬喩経』の漢訳原典に、各話ごとに見出しを設け、平易な現代日本語    に訳すとともに、広範な関連文献を参照した註を付す。また、インドの原典    などとの対応関係を綿密に検討した「偈文の解釈研究」を収録する。 ●佛法東漸 ―シルクロードから古都奈良、そして現代へ    龍谷大学短期大学部仏教科 著    46   並製カバー   393頁   2000円    4-921029-35-0   自照社出版    2001/12/21 ●[東別院伝道叢書25]   真宗と現世利益    池田 勇諦 著    B6   並製   38頁   286円    4-915774-27-9   真宗大谷派名古屋別院    2001/12/25    2001年8月暁天講座の講演録 ●生きる力をからだで学ぶ    鳥山 敏子 著    46   上製カバー   227頁   1800円    4-901510-03-7   トランスビュー    2001/12/25    子どもを勉強ぎらいにしているのは、頭でっかちの学校教育だ!    体験することを通して世界に開かれたからだを育て、子どものチャレンジする    意欲を引き出す、驚きと感動に満ちた「賢治の学校」の総合学習の方法を実 践。 ●本願海流    大峯 顕 著    B6   並製カバー   367頁   1800円    4-89416-940-1   本願寺出版社    2001/12/25 ●親鸞聖人 教行信証御自釈    B6   並製函入   177頁   1429円    4-8162-5821-3   永田文昌堂    2001/12/25 ●新訳・釈宗演・『西遊日記』    釈 宗演 著 ◆ 正木 晃 訳    46   並製カバー   322頁   2000円    4-8046-1179-7   大法輪閣    2001/12/26    明治20年、志をかかげ海を渡った青年僧・釈宗演。大英帝国支配下の    セイロンで何を学び、感じたのか。熱血の留学記、新たに登場。 ●わかる仏教史    宮元 啓一 著    46   並製カバー   245頁   1600円    4-393-13505-9   春秋社    2001/12/26    仏教の誕生から中国・チベット・日本などに伝播した仏教のあらましを    歴史の流れのなかでやさしく理解できる仏教入門の決定版。 ●kokoro    大徳寺 昭輝 著    46   上製カバー   197頁   1600円    4-393-29144-1   春秋社    2001/12/26    あたたかく、自然な心でよろこびに満ちて生きるために―    詩画作品集「心の美術館」を併録。 ●日蓮聖人の人間像    石川 教張 著    46   上製カバー   354頁   3800円      4-8043-3058-5   大蔵出版    2001/12/26    「御遺文」のいくつかを掲げ、日蓮聖人の誕生から死にいたるまでの    信仰と行動の足跡をたどる。数多くの「御遺文」の中から重要と考えられる    ものを適宜引用し、現代語訳と語釈を付す。 ◆◆◆ メールサービスの配信について ◆◆◆    このメールサービスは、仏教書目録刊行会サイトで本をご購入頂いた方、 アンケートにお答えいただいた方、等にお届けしております。 ◎アドレス変更の方は下記のページにて現アドレス削除後、新アドレスを  ご登録ください。 ◎メールご不要の方は、たいへん恐れ入りますが、下記ページにて、  メールアドレスを入力し解除してくださいますようお願いいたします。   http://www.bukkyosho.gr.jp/Bukkyo/ML/register0.htm 過去のメールをご覧になられたい方は、下記のページよりご覧下さい。   http://member.nifty.ne.jp/HOZOKAN/shop/ml_text/index.html ●ご注文・お問い合わせは、メール・HP・電話・FAX・はがき等にて承ります。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 法蔵館 営業部 http://member.nifty.ne.jp/HOZOKAN/index.htm 担 当:西村明高 E-mail:info@hozokan.co.jp   仏教書総目録刊行会 http://www.bukkyosho.gr.jp      〒600-8153 京都市下京区烏丸正面東入る      梶@法蔵館書店       電話 075−343−0458       FAX 075−371−0458 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/