法藏館書店 法藏館ロゴ 法藏館
トップページ お買い物について 法藏館案内 メールサービス(無料) アンケート
TOP>>法藏館案内>>歴史と理念(歩み理念京都仏教書肆常備書店

京都仏教書肆創業一覧

屋号 期間 創業地 種類
菱屋/文昌堂 慶長 (1596)〜現在 錦通新町西入ル 真宗
平楽寺 慶長 (1596)〜現在 二条通烏丸西入ル 日蓮
菱屋/松柏(栢)堂 慶長 (1596)〜昭和6.9 今出川 儒学
丁子屋/護法館 寛永 (1624)〜大正12.10 五条橋通扇屋町 真宗
杏林軒/文石堂 元禄 (1688)〜明治 五条通高倉東入ル  
本屋/麗沢堂 正徳 (1711)〜明治末期 古門前縄手東入ル 浄土
堺屋/尚書堂 宝暦 (1751)〜明治 三条通柳馬場東南  
升屋 明治 (1764)〜明治27 富小路通三条上ル 儒学
山城屋/文政堂 文政 (1818)〜現在 蛸薬師通高倉西入ル  
菱屋/法文館 天保11 (1840)〜昭和27頃 五条通高倉東入ル 真宗
丁子屋/法藏館 嘉永3 (1850)〜現在 上珠数屋町烏丸東入 真宗
丁子屋 嘉永6前(1853)〜明治中期 烏丸通御池下ル  
菱屋 嘉永6前(1853)〜明治中期 油小路魚棚下ル  
墨屋 嘉永6前(1853)〜明治中期 烏丸通松原下ル  
三文字屋/法林館 嘉永6前(1853)〜明治中期 烏丸通松原下ル  
  明治初期(1882) 知恩院門前梅本  
愛山堂 明治12頃(1879)〜現在 知恩院南門前 浄土
文海堂 明治14頃(1881)〜明治中期 烏丸通松原下ル  
風祥堂 明治19頃(1886)〜現在 富小路三条上ル 経典
興教書院 明治22 (1889)〜昭和31 油小路御前上ル 真宗
顕道書院 明治24 (1891)〜昭和19 油小路花屋町上ル 真宗
為法館 明治26 (1893)〜現在 五条通御幸町角 真宗
貝葉書院/一切経印房 明治26頃(1893)〜現在 二条通河原町東入ル 禅宗
文明堂 明治27年(1894)〜現在 台湾台北市 真宗
佛教図書出版 明治31頃(1893)〜明治35頃 油小路通松原上ル  
蔵経書院/図書出版 明治35頃(1902)〜大正15 西洞院通松原上ル  
金声堂 明治36頃(1903)〜現在 二条通河原町東入ル 天台
其中堂 明治39.10(1906)〜現在 古門前通東山西入ル 禅宗
宝文堂 大正2.2(1913)〜現在 大宮通七条上ル 真宗
同朋舎 大正7 (1918)〜現在 間之町二条上る  
光英堂 大正8 (1919)〜昭和19 花屋町新町西入ル 経典
文栄堂 大正9 (1920)〜現在 寺町通三条上ル  
金正舎 大正10頃 (1921)〜昭和16 寺町通松原下ル  
中外出版 大正11.8(1922)〜昭和7頃 東川端通七条下ル  
第一歩社 大正12 (1923)〜昭和初期 宇治郡山科村御陵  
司文館 大正13 (1924)〜現在 醒ケ井通六条下ル 真宗
東林書房 大正15.9 (1926)〜現在 猪熊通丸太町下ル  
一音社 大正後期 (1921)〜昭和16頃 寺町通四条下ル  
近江屋書店 大正15 (1926)〜昭和19 近衛通万里小路西入  
丁子屋書店 昭和3 (1928)〜昭和31.2 下珠数屋町東洞院西  
顕真学苑 昭和4 (1929)〜昭和40 賀茂板倉町61  
興文堂 昭和10 (1935)〜現在 新町通花屋町下ル  
大我堂書房 昭和初期 (1926)〜昭和19 花屋町通油小路西入  
あそか書林 昭和13 (1938)〜昭和63.8 七条通烏丸西入  
東光書林 昭和18 (1943)〜昭和20頃 西洞院花屋町上ル  
全人社 昭和18.9 (1943)〜昭和19 壬生川五条下ル  
百華苑 昭和20 (1945)〜現在 堀川通花屋町 真宗
トップページ お買い物について 法藏館案内 メールサービス(無料) アンケート

法藏館書店 (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際にその旨>メール下さい。1998,2007/5/5