トップページ
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示  
◆会員社のRSS一覧◆
2008年3月のオススメ30

PDF版 FILE 114_1.pdf

出版社名 ISBN NO.
書 名 編 著 者 名 判型 本体価格 発行年(月)

青木書店 9784250208003
古代日本の構造と原理 舘野・小路田編 A5 \3,800 2008.1

明石書店 9784750326887
司馬遼太郎と網野善彦 「この国のかたち」を求めて 川原崎剛雄 四六 \2,000 2008.1
1月に配本し、堅実に売れています。書評にも出始めました。
明石書店 9784750326719
まんが 反資本主義入門 アダモフスキ著        伊香祝子訳 A5 \1,800 2007.10
グローバル化と新自由主義への対抗運動のススメ。思想史の入門書
校倉書房 9784751738009
日本の神社と「神道」 井上寛司 四六 \3,800 2006.12
好評につき昨年末来品切れでありましたが、重版できました
校倉書房 9784751738900
近現代史考究の座標 大日方純夫 四六 \3,800 2007.8
次第に在庫が少なくなりつつあります。売れるうちにどうぞ
大月書店 9784272430741
リキッド・ライフ 現代における生の諸相 ジグムント・バウマン
四六 \2,800 2008.1
今月も歴史書ではありませんが出だし好調です!ご担当者さまに一声お願いいたします↑                                                 ↑
大月書店 9784272520510
オックスフォード 科学の肖像 フロイト 無意識の世界への探求 オーウエン・ギンガリッチ編集代表 四六 \2,100 2008.2

学生社 9784311602283
薬師寺・好胤説法 普及版 高田好胤 四六 \1,200 2001.5
多くの人に愛された高田好胤の説法の生の実況中継です
学生社 9784311602276
高田好胤「佛法」を説く 高田好胤 四六 \1,400 2000.12
今年、高田好胤没後10年です。今も人気の仏法をわかりやすく説く
柏書房 9784760133048
子どもたちは象をどう量ったのか? 西田知己 A5 \1,500 2008.1「江戸の知恵」を寺子屋て使われたいた教科書で再現。
柏書房 476013025X
書いておぼえる 江戸のくずし字いろは入門 菅野俊輔編著 A5 \1,200 2006.11
「いろは」48文字のくずし字を、寺子屋で使われていた手本などをテキストに学ぶ

思文閣出版 9784784213603
祭りのしつらい 岩間香・西岡陽子編者 京極寛写真 B5 \2,200 2008.2
祇園祭・天神祭等各地の祭り飾り等をとりあげ、町家とまち並みを飾る祭りの文化を紹介

思文閣出版 9784784213726
京都源氏物語地図 紫式部顕彰会編纂 地図A2 \800 2007.11
現在の地図に平安京復元条坊を重ね、源氏物語ゆかりの邸宅などを配置
東京大学出版会 9784130830348
自画像の美術史 三浦 篤編 A5 \2,800 2003.3
画家はなぜ自分を描くのか。西洋・日本あわせ自画像の歴史に迫る
東京大学出版会 9784130830355
日本美術の発見者たち 矢島・山下・辻 A5 \2,500 2003.6美術史からこぼれおちていた作品が発見された経緯は?歴史的観点から探る
東京堂出版 9784490206135
〔画文集〕シベリア抑留1450日 山下静夫 A5 \2,800
2/2NHK「ラジオ深夜便・こころの時代」で紹介されました。3/31再放送します!
東京堂出版 9784490306431
史林 第91巻第1号 特集:モニュメント 史学研究会(京都大学文学部内)発行 A5 \1,905 2008.2
1916年創刊の伝統ある学術誌「史林」が待望の市販化!<隔月刊・書籍扱い>
刀水書房 9784887085022
〔世界史の鏡 都市4〕イタリア都市の諸相―都市は歴史を語る 野口昌夫 四六 \1,600 2008.1
『東京新聞』『中日新聞』(2月21日・22日)の「自著を語る」で大きく紹介されました!
刀水書房 9784887083653
王はいかに受け入れられたか―政治文化のイギリス史 指 昭博編 A5 \3,800 2007.12
“王様”も楽じゃない!−こんな帯が魅力の1冊です! 最終章はダイアナ妃

同成社 9784886214164
侍塚古墳と那須国造碑−日本の遺跡25 真保昌弘 四六 \1,800 2008.1那須国造碑は水戸光国による本格的学術調査で知られる国宝
同成社 9784886214188
貴族院―同成社近現代史叢書12 内藤一成 四六 \2,800 2008.2帝国議会の一翼を担った貴族院の足跡をさぐり、その歴史的意味をさぐる
塙書房 4827330670
江戸の社会構造 南 和男 B6 \3,800 1969
江戸時代の下層民の実態とそれに対する幕府の諸政策を明らかにする
塙書房 4827330956
百姓成立 深谷克己 B6 \2,800 1993
近世農民の実態について一揆、個人、農業、国家等の視点から考察
法藏館 9784831822123
鶴林寺太子堂とその美    鶴林寺叢書1 刀田山鶴林寺編 B6変\1,500 2007.07
国宝太子堂の建築・内陣荘厳画・彫刻を写真図版を使用し解説。4月に2冊目刊
法藏館 9784831875624 熊野比丘尼を絵解く 根井浄編 A5\6,000 2007.11
日本の民間信仰史を考える上で欠かすことのできない熊野比丘尼
山川出版社 463463371X
世界歴史の旅 フランス1〜ロワール流域から北へ 福井憲彦他編 A5 \2,800 2006.1
ロワール流域から北のフランスの歴史と魅力ある地方都市を紹介する。
山川出版社 4634633507
世界歴史の旅 イタリア・バロック建築と美術 宮下規久朗 A5 \2,800 2006.11
バロックの概説書であるとともに作品をイタリアで味わう為のガイドブック。
吉川弘文館 9784642079846
知っておきたい 日本史の名場面事典 大隅和雄・神田千里他 四六 \2,700 2008.2
3月2日毎日新聞紹介。日本史の名場面78を事典に!生き生きとよみがえる人々の営み
吉川弘文館 9784642063289
戊辰戦争(戦争の日本史18) 保谷 徹 四六 \2,500 2007.12
2月10日朝日新聞書評。内乱の光と闇、軍事史から見通す、視野鮮明な著述である
吉川弘文館 9784642079853
日本人の生活文化 菅原正子 四六 \1,900 2007.2
日本人のしきたりや行事などをわかりやすく描く
2008年03月07日(金) No.114

No. PASS
RSS最近の歴懇情報
2008年3月のオススメ3..
アーカイブ検索
OR AND
スペースで区切って複数指定可能
YouTube 歴コンチャンネル番組一覧
2008年神保町ブックフェスティバルで
歴史書懇話会芸能部おじおば合唱隊が
「神保町は本の町」オリジナル曲を大合唱。
その様子をお楽しみください。


  歴懇おすすめリスト表示のためhozokanshop.comに飛びます
※法藏館書店にリンクしリスト表示。



     WEBショップ
      法藏館書店ウエッブショップ
      運営主体:株式会社法藏館

      お問い合わせは、
      info@hozokan.co.jpまで 
 (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際に
    その旨メール下さい。2002/10/17-2017





[Admin] [HOME]



shiromuku(fs6)DIARY version 2.05


お問い合わせは、info@hozokan.co.jpまで (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際にその旨メール下さい。2002/10/17-2017