トップページ
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示  
◆会員社のRSS一覧◆
「みすず」読書アンケート2006年

雑誌「みすず」に恒例の「2006年読書アンケート」が掲載されました。会員社の掲載図書をご案内します。(掲載順)
◆小西正捷(南アジア文化史)
『曼荼羅都市―ヒンドゥー都市の空間理念とその変容』布野修司著/京都大学学術出版会
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
◆ 金森 修(科学思想史)
『生物記号論』川出由己著/京都大学学術出版会
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
◆ 生井英考(視覚文化論)
『孤独なボウリング』R・パットナム著/柏書房
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
『ベトナム戦争のアメリカ』白井洋子著/刀水書房
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
◆岡野八代(思想史・フェミニズム)
『忘れられた地域史を歩く−近現代日本における差別の諸相』藤野 豊著/大月書店
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
◆ 藤井省三(中国文学)
『魯迅を読み解く−謎と不思議の小説10篇』代田智明著/東京大学出版会
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
◆ 村田 宏(美術史)
『近代芸術家の表象 マネ、ファンタン=ラトゥールと1860年代のフランス絵画』三浦篤著/東京大学出版会
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
◆ 岡部牧夫(現代史・環境論)
『晩年の石橋湛山と平和主義−脱冷戦と護憲・軍備全廃の理想を目指して』姜克實著/明石書店
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
◆ 鬼頭秀一(環境社会学)
『川は誰のものか−人と環境の民俗学』菅 豊著/吉川弘文館
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
◆ 小西正泰(昆虫学)
『絶滅危惧の昆虫事典』川上洋一著/東京堂出版
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
『大江戸飼い鳥草紙−江戸のペットブーム』細川博昭著/吉川弘文館
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
◆ 成田善弘(精神医学)
『アリストテレス ニコマコス倫理学』朴一功訳/京都大学学術出版会
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
◆松野孝一郎(生物学)
『生物記号論』川出由己著/京都大学学術出版会
* 本書の詳細は下記をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)
[Click]
2007年02月12日(月) No.23

No. PASS
RSS最近の歴懇情報
「みすず」読書アンケート20..
アーカイブ検索
OR AND
スペースで区切って複数指定可能
YouTube 歴コンチャンネル番組一覧
2008年神保町ブックフェスティバルで
歴史書懇話会芸能部おじおば合唱隊が
「神保町は本の町」オリジナル曲を大合唱。
その様子をお楽しみください。


  歴懇おすすめリスト表示のためhozokanshop.comに飛びます
※法藏館書店にリンクしリスト表示。



     WEBショップ
      法藏館書店ウエッブショップ
      運営主体:株式会社法藏館

      お問い合わせは、
      info@hozokan.co.jpまで 
 (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際に
    その旨メール下さい。2002/10/17-2017





[Admin] [HOME]



shiromuku(fs6)DIARY version 2.05


お問い合わせは、info@hozokan.co.jpまで (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際にその旨メール下さい。2002/10/17-2017