トップページ
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示  
◆会員社のRSS一覧◆
新聞書評/3月22日、29日、4月5日

[読売新聞/読書欄]


<3月22日>

『ドイツ・フランス共通歴史教科書 現代史―1945年以後のヨーロッパと世界』ガイス,ペーター カントレック,ギヨーム・ル【監修】/明石書店 (2008/12/15 出版)/価格: ¥5,040 (税込)
■ 書評の全文は下記
ペーター・ガイスほか監修 本書のきっかけは、独仏青少年の要求だった。両国の歴史認識は当然異なるが、互いの視点を学習し合う方針や、関心が共通するテーマに絞ることで、概(おおむ)ね高い評価を得ているという。共通教科書を作る意味を問う上で貴重な教材。福井憲彦ほか監訳。
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『さて、大山崎』山口 晃【画】/光村推古書院 (2009/02/20 出版)/価格: ¥2,940 (税込)
■ 書評の全文は下記
詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『もうひとつの日露戦争―新発見・バルチック艦隊提督の手紙から』サルキソフ,コンスタンチン・O.【著】/朝日新聞出版 (2009/02/25 出版)/価格:¥1,575 (税込)
■ロシア提督の書簡初公開/黒岩比佐子(ノンフィクション作家)
■ 書評の全文
*本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『朱子―“はたらき”と“つとめ”の哲学』木下 鉄矢【著】/岩波書店 (2009/01/21 出版)/価格: ¥2,205 (税込)
■ 公共担う「民」を構想/小倉紀蔵(韓国思想研究家)
読売新聞
*本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


【記者が選ぶ】
『近世宗教美術の世界―内なる仏と浮世の神』矢島 新【著】/国書刊行会 (2008/12 出版) /価格: ¥2,940 (税込)
■ 書評の
全文
*本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


【出版トピック】
旅行読売臨時増刊「熟年にもおすすめ 東京さんぽ」(838円税別)/旅行読売新聞社
■ 江戸探し 街歩きガイド/記事の全文


<3月29日>
『西洋博物学者列伝―アリストテレスからダーウィンまで』ハクスリー,ロバート【編著】/悠書館 (2009/01/22 出版) /価格: ¥9,975 (税込)
■ 書評の全文
*本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『戦時グラフ雑誌の宣伝戦―十五年戦争下の「日本」イメージ』井上 祐子【著】/青弓社 (2009/02/05 出版)/価格: ¥3,570 (税込)
■写真が再現する真実/井上寿一(日本近現代史家)
■ 書評の全文
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『東西豪農の明治維新―神奈川の左七郎と山口の勇蔵』渡辺 尚志【著】/塙書房 (2009/03/05 出版)/価格: ¥2,310 (税込)
■無名の人に歴史の本質/磯田道史(日本史家)
■ 書評の
全文

* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


【記者が選ぶ】
『聖樹と古代大和の王宮』辰巳 和弘【著】/中央公論新社 (2009/03/10 出版)/価格: ¥2,625 (税込)
■ 書評の
全文

*本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


<4月5日>
『世阿弥 (人物叢書)』今泉 淑夫【著】/吉川弘文館 (2009/03/01 出版)/2価格: ¥2,205 (税込)
■一つにまとめる芸の華/本郷和人(日本中世史家)
■ 書評の全文
*本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『ポンペイ―今も息づく古代都市』バタワース,アレックス、ローレンス,レイ【著】/
中央公論新社 (2009/03/10 出版) /4
価格: ¥3,360 (税込)
■1900年前の社会息づく/本村凌二(西洋史家)
■ 書評の全文
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『阿修羅のジュエリー』鶴岡 真弓【著】/理論社 (2009/03/27 出版)/価格: ¥1,575 (税込)
■ 書評の全文
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『和本の海へ―豊饒の江戸文化』中野 三敏【著】/角川学芸出版(2009/02/10 出版)/価格: ¥1,680 (税込)
■ 黒岩比佐子(ノンフィクション作家)/書評の全文
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


【出版トピック】
『希望学〈1〉希望を語る―社会科学の新たな地平へ』東大社研 玄田 有史 宇野 重規【編】/東京大学出版会 (2009/04/06 出版)/価格: ¥3,675 (税込)
■「希望学」刊行開始 東大社会科学研究所/記事の全文
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『中学社会 歴史』自由社
■「つくる会」教科書合格 08年度検定/出版社変更、300か所修正/記事の全文


[朝日新聞/読書欄]
<3月22日>
『重慶爆撃とは何だったのか―もうひとつの日中戦争』/戦争と空爆問題研究会【編】/高文研(2009/01/15 出版)/価格: ¥1,890 (税込)
■半世紀をへて届き始めた被災者の声/赤澤史朗(立命館大学教授・日本近現代史)
■ 書評の全文
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


<3月29日>
『長い20世紀―資本、権力、そして現代の系譜』/アリギ,ジョヴァンニ【著】/作品社 (2009/02/10 出版)/価格: ¥5,460 (税込)
■米国の衰退、兆候は70年代から/柄谷行人(評論家)
■ 書評の全文


『横浜少年物語―歳月と読書』紀田 順一郎【著】/文藝春秋 (2009/02 出版)/価格: ¥1,699 (税込)
■子供の目で見た戦中戦後鮮やかに/赤澤史朗(立命館大学教授・日本近現代史)
■ 書評の全文
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『言葉は身振りから進化した―進化心理学が探る言語の起源』コーバリス,マイケル【著】/勁草書房 (2008/12/25 出版)/価格: ¥3,885 (税込)


『ファシズムの解剖学』」ロバート パクストン著/定価4,725円(税込)/桜井書店
■「手は口ほどに」ものを言うのだ/耳塚寛明(お茶の水女子大学教授・教育社会学)
■ 書評の全文
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


<4月5日>
『戦時グラフ雑誌の宣伝戦―十五年戦争下の「日本」イメージ』井上 祐子【著】/青弓社 (2009/02/05 出版)/価格: ¥3,570 (税込)
■事実より「主観」 国家宣伝の実情/保阪正康(ノンフィクション作家)
■ 書評の全文
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


<4月11日>
「もっと本を!再読ガイド」
*「もっと本を!再読ガイド」は、朝日新聞の土曜朝刊に挟み込まれてくる別刷り紙面「be」に掲載しています
『東京おぼえ帳』平山 蘆江【著】/ウェッジ (2009/02 出版)/価格: ¥840 (税込)
■梨園、花柳界のゴシップ満載
■ 記事の全文
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


[毎日新聞/読書欄]
<3月22日>
『幕末史』半藤 一利【著】/新潮社 (2008/12/20 出版)/価格: ¥1,890 (税込)
◇勝と西郷を軸に描く明快な新史観/五味文彦(放送大学教授・日本中世史)
■ 書評の全文
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


『島津久光=幕末政治の焦点』町田 明広【著】/講談社 (2009/01/08 出版)/価格: ¥1,680 (税込) 講談社選書メチエ
◇「皇政回復」による維新実現の立役者/山内昌之(東大教授・国際関係史)
■ 書評の全文
*本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


【ブックエンド】
『現代世相風俗史年表―1945‐2008 (増補新版)』世相風俗観察会【編】/河出書房新社 (2009/03/30 出版)/価格: ¥5,985 (税込)
■ 記事の全文
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


【情報】
『永遠の都ローマ物語―地図を旅するシャイエ,ジル【文・イラスト・写真】/西村書店 (2009/03/12 出版)/価格: ¥2,940 (税込)
■図で古代ローマを再現/記事の全文
*本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


<3月22日>


<3月29日>
【本と人】『歴史と外交』 著者・東郷和彦さん
『歴史と外交―靖国・アジア・東京裁判』東郷和彦著/定価840円(税込)/講談社現代新書
■ 記事の全文
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


【情報】
『日本古代史 正解』大平裕著/定価1,680円(税込)/講談社
■ 定説と異なる古代国家の姿/記事の全文
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


『シリ−ズ後藤新平とは何か−自治・公共・共生・平和』後藤新平著/藤原書店 (2009/04 出版/価格: ¥2,310 (税込)
■ 記事の全文


<4月5日>
『近世文学の境界―個我と表現の変容』揖斐 高【著】/岩波書店 (2009/02/24 出版)/価格: ¥10,500 (税込)
◇江戸から今へ駆け抜けるメランコリー/三浦雅士(評論家)
■ 書評の全文
*本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『シュメル神話の世界―粘土板に刻まれた最古のロマン』岡田 明子 小林 登志子【著】/中央公論新社 (2008/12/20 出版)/価格: ¥945 (税込)
◇楔形文字が残した生と死の物語/海部宣男(放送大教授・天文学)
■ 書評の全文
*本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


『江戸の食生活(岩波現代文庫)』原田 信男【著】/岩波書店 (2009/02/17 出版)/価格: ¥1,260 (税込)
■ 記事の全文
*本書の
詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


【本と人】『昭和史を動かしたアメリカ情報機関』/著者・有馬哲夫さん
『昭和史を動かしたアメリカ情報機関(平凡社新書)』有馬 哲夫【著】/平凡社 (2009/01/15 出版)/価格: ¥798 (税込)
■ 記事の全文
*本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


<4月12日> 詳細は次回
今週の本棚・情報:シリーズ「希望学」を刊行(東京大学出版会)
今週の本棚:渡辺保・評 『日清戦争−−「国民」の誕生』=佐谷眞木人・著(講談社現代新書・777円)
今週の本棚・新刊:『江戸時代語辞典』=潁原退蔵・著、尾形仂・編(角川学芸出版・2万3100円)


[日経新聞/読書欄]

<3月22日>
『評伝J・G・フレイザー―その生涯と業績』アッカーマン,ロバート【著】/法藏館 (2009/02/10 出版)/価格: ¥6,300 (税込)
■矛盾と謎に満ちた巨人の実像/川田順造(人類学者)
■ 書評の全文
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


<3月29日>
『山県有朋―愚直な権力者の生涯』」伊藤 之雄【著】/文春新書 (2009/02/20 出版/価格: ¥1,365 (税込
■緻密な実証、権力者の弱さ描く/加藤陽子(東京大学教授)
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


<4月5日>
【フロントライン】
■ 「希望」を社会科学で考察
『希望学〈1〉希望を語る―社会科学の新たな地平へ』東大社研 玄田 有史 宇野 重規【編】/東京大学出版会 (2009/04/06 出版)/価格: ¥3,675 (税込)
*本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


[産経新聞/読書欄]
<4月5日>
『1945年のドイツ 瓦礫の中の希望』ゾンマー,テオ【著】/中央公論新社 (2009/03/10 出版)/価格: ¥2,940 (税込)
■世界史の転換点を回想する/吉田一彦(神戸大学名誉教授)
* 本書の詳細をご覧ください。/(協力:紀伊國屋書店)


[東京=中日新聞/読書欄]
<3月29日>
【出版情報】
「南日本の民俗文化」全25巻が南方新社から刊行
* 本書の詳細をご覧ください/(協力:紀伊國屋書店)


<4月5日>
【出版情報】
『江戸時代語辞典』尾形仂編・潁原退蔵著/定価23,100円(税込)/角川学芸出版
* 本書の詳細をご覧ください/協力:紀伊國屋書店
2009年04月12日(日) No.217

No. PASS
RSS最近の歴懇情報
新聞書評/3月22日、29..
アーカイブ検索
OR AND
スペースで区切って複数指定可能
YouTube 歴コンチャンネル番組一覧
2008年神保町ブックフェスティバルで
歴史書懇話会芸能部おじおば合唱隊が
「神保町は本の町」オリジナル曲を大合唱。
その様子をお楽しみください。


  歴懇おすすめリスト表示のためhozokanshop.comに飛びます
※法藏館書店にリンクしリスト表示。



     WEBショップ
      法藏館書店ウエッブショップ
      運営主体:株式会社法藏館

      お問い合わせは、
      info@hozokan.co.jpまで 
 (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際に
    その旨メール下さい。2002/10/17-2017





[Admin] [HOME]



shiromuku(fs6)DIARY version 2.05


お問い合わせは、info@hozokan.co.jpまで (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際にその旨メール下さい。2002/10/17-2017