トップページ
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示  
◆会員社のRSS一覧◆
2009年11月15日の【歴史関連書】の新聞書評

▼2009年11月15日の【歴史関連書】の新聞書評。
[読売新聞/読書欄]
『描かれた戦国の京都』小島道裕著/定価2,310円/吉川弘文館
屏風に成立事情や中心主題などを謎解きしながら、読者を古の京へ誘う。
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%95%60%82%A9%82%EA%82%BD%90%ED%8D%91%82%CC%8B%9E%93%73
『ザ・コールデスト・ウインター 朝鮮戦争』上・下 デイヴィッド・ハルバースタム著
文藝春秋 (2009/10/15 出版)定価1,995 (税込)
◇マッカーサー伝説覆す/榧野信治(本社論説副委員長)
◆書評の全文は下記
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20091116bk0c.htm
『パリ地下都市の歴史』ギュンター・リアー、オリヴィエ・ファイ著/東洋書林/2009年9月/定価3,990
◇ 歴史の痕跡 鮮やか/黒岩比佐子(ノンフィクション作家)」
◆書評の全文は下記
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20091116bk0e.htm
『東シナ海祭祀芸能史論序説』野村伸一著/風響社/2009年9月/定価3150
◇国境超える道しるべ/小倉紀蔵(韓国思想研究家)
◆書評の全文は下記
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20091116bk10.htm
『熊野神と仏』植島啓司著/原書房/2009年9月/定価2,100円
◇神や仏の「いま」伝える/本郷和人(日本中世史家)
◆書評の全文は下記
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20091116bk11.htm
【記者が選ぶ】
『教養としての日本宗教事件史』島田裕巳著/河出書房新社/2009年10月/定価1,260円
宗教を巡る言説は極端に傾きやすい。苦しみや悲しみを救済するありがたい存在と仰がれるかと思えば、人々から金品を巻き上げる悪(あ)しき団体と糾弾される。著者は「宗教は、本来、スキャンダラスなもの」ととらえ、事件や論争から日本宗教史をたどり直す。

[毎日新聞/読書欄]
『史跡で読む日本の歴史1 列島文化のはじまり』玉田芳英編/定価2,940円/吉川弘文館
『気候と人間の歴史・入門』=E・ル=ロワ=ラデュリ著/定価2,520円/藤原書店
◇歴史的事件に気象が与えた影響を探る/五味文彦(日本中世史・放送大学教授)
◆書評の全文は下記
http://mainichi.jp/enta/book/hondana/news/20091115ddm015070024000c.html
★ 『史跡で読む日本の歴史1 列島文化のはじまり』の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%8E%6A%90%D5%82%C5%93%C7%82%DE
★ 『史跡で読む日本の歴史』全10巻の詳細は下記(提供・吉川弘文館)
http://www.yoshikawa-k.co.jp/news/n491.html

『建礼門院という悲劇 (角川選書) 』佐伯真一著/角川学芸出版/2009/6/10/定価1,575円
◆書評の全文は下記
http://mainichi.jp/enta/book/hondana/archive/news/2009/11/20091115ddm015070017000c.html

[日経新聞/読書欄]
『描かれた戦国の京都』小島道裕著/定価2,310円/吉川弘文館
足利義晴や上杉謙信といった権力者うやその周辺の人々生き生きとした描写があたかも大河ドラマのよう―。室町後期の京都の景観や風俗をつぶさに描いた「洛中洛外図屏風」
にそうした側面があることを、著者は丹念に解き明かす。…建物や服装を基に人物が誰であるかを比定する作業は推理小説のようだ。
★ 本書の詳細は下記(提供・吉川弘文館)
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b35309.html
【今を読み解く】
国家の針路問う移民問題/藤巻秀樹(編集委員)
『移民政策へのアプローチ―ライフサイクルと多文化共生』川村千鶴子・近藤 敦・中本博皓編著/定価2,940円/明石書店
移民問題について幅広く知りたい人にお薦め。研究者に加え、NPOや企業で実際に外国人支援活動をしている人が執筆。
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%88%DA%96%AF%90%AD%8D%F4%82%D6%82%CC%83%41%83%76%83%8D%81%5B%83%60

[中日=東京新聞/読書欄]
『大正天皇―一躍五大洲を雄飛す』フレドリック・R.ディキンソン著/定価2,625円/ミネルヴァ書房
大正天皇を通して20世紀初頭の大正時代を描き出す試み/
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4623055612.html
『『女装と男装』の文化史』/佐伯順子著/講談社/ 1785円
◆書評の全文は下記
http://www.tokyo-np.co.jp/book/shohyo/shohyo2009111503.html

[しんぶん赤旗/読書欄]
『天皇陵の解明―閉ざされた「陵墓」古墳』今井 堯著/新泉社(2009/10/18 出版)/定価2,940 円
◇困難な陵墓研究に公文書から迫る/外池 昇(成城大学教授)
★ 本書の詳細は下記(協力・紀伊國屋書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%93%56%8D%63%97%CB%82%CC%89%F0%96%BE
2009年11月22日(日) No.251

No. PASS
RSS最近の歴懇情報
2009年11月15日の【歴史関連..
アーカイブ検索
OR AND
スペースで区切って複数指定可能
YouTube 歴コンチャンネル番組一覧
2008年神保町ブックフェスティバルで
歴史書懇話会芸能部おじおば合唱隊が
「神保町は本の町」オリジナル曲を大合唱。
その様子をお楽しみください。


  歴懇おすすめリスト表示のためhozokanshop.comに飛びます
※法藏館書店にリンクしリスト表示。



     WEBショップ
      法藏館書店ウエッブショップ
      運営主体:株式会社法藏館

      お問い合わせは、
      info@hozokan.co.jpまで 
 (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際に
    その旨メール下さい。2002/10/17-2017





[Admin] [HOME]



shiromuku(fs6)DIARY version 2.05


お問い合わせは、info@hozokan.co.jpまで (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際にその旨メール下さい。2002/10/17-2017