トップページ
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示  
◆会員社のRSS一覧◆
今週も朝日新聞読書欄フロントページ

先週「これは珍しい!朝日の読書欄のトップページに歴懇の本が3点も紹介」と書いたが、今週も吉川弘文館『古事記の世界観』、東大出版会『公共社会学』、新人物往来社『坂本龍馬と竹島開拓』小美濃清明著。『坂本龍馬…』は在野の著者の労作。詳しくは→http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4404035764.html
「ニュースの本棚」は「古事記1300年」を京大こころの未来研究センター鎌田東ニ教授が執筆。大型書店に行くと便乗新刊が溢れているが、あまり期待しないほうがよい。今年の東京国際ブックフェアで歴懇と国語・国文出版会で纏めた「古事記編纂1300年 日本の原風景を知る」を見てほしい。リストはこちら→http://www.hozokan.co.jp/cgi-bin/rekikon_blog/sfs6_diary/362_1.pdf
鎌田先生は神野志隆光著『古事記の世界観』吉川弘文館も紹介。この本の詳細はこちら。吉川弘文館の古事記関連書の紹介されている。http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b33998.html
「情報フォルダー」で東大出版会の『公共社会学』全2巻刊行のニュース。東大出版会で「公共」と言えば『公共哲学』全20巻が知られるが、社会学がつづいた。『公共歴史学』は現れないのか。そもそも歴史学は公共のモノだと言ったら横井小楠に哂われるか。公共社会学の紹介は→
http://www.utp.or.jp/bd/978-4-13-050177-4.html
2012年09月23日(日) No.367

No. PASS
RSS最近の歴懇情報
今週も朝日新聞読書欄フロン..
アーカイブ検索
OR AND
スペースで区切って複数指定可能
YouTube 歴コンチャンネル番組一覧
2008年神保町ブックフェスティバルで
歴史書懇話会芸能部おじおば合唱隊が
「神保町は本の町」オリジナル曲を大合唱。
その様子をお楽しみください。


  歴懇おすすめリスト表示のためhozokanshop.comに飛びます
※法藏館書店にリンクしリスト表示。



     WEBショップ
      法藏館書店ウエッブショップ
      運営主体:株式会社法藏館

      お問い合わせは、
      info@hozokan.co.jpまで 
 (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際に
    その旨メール下さい。2002/10/17-2017





[Admin] [HOME]



shiromuku(fs6)DIARY version 2.05


お問い合わせは、info@hozokan.co.jpまで (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際にその旨メール下さい。2002/10/17-2017