トップページ
 
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示
『歎異抄講義(上)』

●『 歎異抄講義(上) 』 【仏教/一般向き】
   
   三明智彰著  A5   312頁   2,940円   978-4-8318-3836-0

   現代人は『歎異抄』の正当な了解ができているだろうか。
   7年に渡って深く、けれども平易に講述し続けた『歎異抄』の本義を
   ここに開示る。上巻は十条までの師訓篇を収める。

  【目次】
     前序 
    『歎異抄』の書名
    『歎異抄』の作者唯円と親鸞聖人 ほか
     第一条 無量寿・無量光
     法蔵菩..
2009年11月06日(金) No.672

 
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示
『安穏の思想史 親鸞・救済への希求』

●『 安穏の思想史 親鸞・救済への希求 』【仏教/専門向き】

   市川浩史著 A5 193頁 3,990円 978-4-8318-3835-3

   世の「安穏」を祈り、仏法のひろまることを願った念仏者・親鸞。
   その思惟の独自性を、日蓮や無住らの挙動、武家政権の政策・動静
   をも視野に入れ、思想史上に位置づける意欲的論考。

  【目次】
   序章  中世の人々と安穏
   第一章 親鸞の安穏−その宗教 的意義と社会的意義−
   第二章 阿闍世と安穏
       −親鸞に..
2009年11月06日(金) No.671

 
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示
『私でも他力信心は得られますか?』

●『 私でも他力信心は得られますか? 』【真宗/一般向き】
   
   和田真雄編著 四六版 110頁 1,050円 978-4-8318-8968-3
  
  「今のままのあなたで良い」と言われて、苦しんでいる人は本当に
   救われるのか?
   そんな問いに答えます。浄土真宗の「凡夫のままで救われる」という
   教えを具体例で易しく説く。
 
  【目次】
   ・凡夫のままで、どうやって救われるのか
   ・他力信心がわかりません
   ・あとがき    ほか

  ..
2009年11月06日(金) No.670

 
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示
十住毘婆沙論 龍樹の仏教

●『 十住毘婆沙論 龍樹の仏教 』3刷

   細川巌著  A5  292頁  6,300円  978-4-8318-7342-2

   龍樹の念仏思想が示される『十住毘婆沙論』を、初地を中心に従来の
   研究をふまえて総合的に解説。さらに求道的立場から同書を読み解き、   親鸞の歩んだ念仏道のプロセスを明確にした労作。
2009年10月06日(火) No.691

 
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示
中国仏教思想研究

●『 中国仏教思想研究 』【仏教/専門向き】

   木村宣彰著  A5  505頁  9,975円  978-4-8318-7435-1

   インド伝来の仏教は、いかにして中国固有の文化と融合し独自の中国
   仏教を形成したのか。釈道安や鳩摩羅什の仏典漢訳を機に、南北朝仏
   教から隋唐新仏教生成に至る思想的展開を解明する。

   【目次】� 初期中国仏教思想の形成
       � 中国仏教における法身説の思想的展開
       � 維摩経訳出の諸問題
    ..
2009年10月06日(火) No.690

 
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示
戒律文化 7号

●『 戒律文化 7号 』【仏教/一般向き】

   戒律文化研究会編  B5  105頁  2,625円  978-4-8318-607-5

   釋龍雄「開山俊?律師の理念」・西谷功「泉涌寺創建と仏牙舎利」
   ・山川均「泉涌寺開山無縫塔について」・蓑輪顕量「北京律と南
   都律の相違と宋代仏教」・細川涼一・渡邊恭章他。
2009年10月06日(火) No.689

 
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示
日中浄土教論争 小栗栖香頂『念佛圓通』と楊仁山

●『 日中浄土教論争
 小栗栖香頂『念佛圓通』と楊仁山 』【仏教/専門向き】

    中村 薫著  A5  285頁  9,030円  978-4-8318-7430-6

    中国浄土教と日本の浄土教・浄土真宗の間には、埋めがたい溝が
    ある。それを明らかにした、明治初期に繰り広げられた日中の僧
    侶による論争の全容を紹介・論述。

    【目次】
     はじめに
     第一章 楊仁山と小栗栖香頂
     第二章 楊仁山の法然批判
     第三章 浄土の菩提..
2009年10月06日(火) No.688

 
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示
大系真宗史料 伝記編8 妙好人伝

●『 大系真宗史料 伝記編8 妙好人伝 』【真宗/専門向き】

   菊藤明道・児玉識担当 A5 470頁 9,450円 978-4-8318-5058-4

   仰誓編『親聞妙好人伝』、同『妙好人伝』、克譲編『新続妙好人伝』、   僧純編『妙好人伝』、象王編『続妙好人伝』を収録。江戸期の本願寺教   団の動向や当時の社会・思想状況を知る上で貴重な史料集。

   【目次】
    1 親聞妙好人伝
    2 妙好人伝〔二巻本〕
    3 新続妙好人伝
    4 妙好人伝〔五巻本〕 ほか
2009年10月06日(火) No.687

 
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示
大系真宗史料 伝記編4 真宗浄瑠璃

●『 大系真宗史料 伝記編4 真宗浄瑠璃 』【真宗/専門向き】

   沙加戸弘担当  A5  368頁  8,925円  978-4-8318-5054-6

   近世人形浄瑠璃に大きな影響を与えた、真宗関係浄瑠璃15点を掲載。
   「しんらんき」「よこぞねの平太郎」「恵心僧都因果経沙汰附地獄讃
   談」「他力本願記」「華和讃親羅源氏」ほか。

   【目次】
    1 寛永古活字版 しんらんき
    2 浄土さんたん記並おはら問答
    3 よこぞねの平太郎
    4 ほうねん..
2009年10月06日(火) No.686

 
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示
五来重著作集 第12巻 葬と供養(下)

●『五来重著作集 第12巻 葬と供養(下) 』【民俗/専門向き】

   赤田光男担当  A5  537頁  8,925円  978-4-8318-3418-8

   わが国の葬送と墓制(葬墓制)の研究を通して、日本人の宗教の根源、   日本文化の本質を明らかにし、そして究極的には「日本人とは何か」
   を問い続けた著者晩年の渾身の力作。

   【目次】
    � 葬具論−その宗教的観念
    � 葬儀論1−臨終儀礼
    � 葬儀論2−殯斂儀礼   ほか

..
2009年10月06日(火) No.685

[1][2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

◆会員社のRSS一覧◆
RSS最近の歴懇情報
『歎異抄講義(上)』
『安穏の思想史 親鸞・救済への..
『私でも他力信心は得られますか..
十住毘婆沙論 龍樹の仏教
中国仏教思想研究
戒律文化 7号
日中浄土教論争 小栗栖香頂『念..
大系真宗史料 伝記編8 妙好人..
大系真宗史料 伝記編4 真宗浄..
五来重著作集 第12巻 葬と供..
カテゴリー一覧
アーカイブ
  • 2009年の歴懇情報
  • 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
  • 2008年の歴懇情報
  • 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
  • 2007年の歴懇情報
  • 01月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
    アーカイブ検索
    OR AND
    スペースで区切って複数指定可能
    YouTube 歴コンチャンネル番組一覧
    2008年神保町ブックフェスティバルで
    歴史書懇話会芸能部おじおば合唱隊が
    「神保町は本の町」オリジナル曲を大合唱。
    その様子をお楽しみください。

    
      歴懇おすすめリスト表示のためpub.hozokan.co.jpに飛びます
    ※pub.hozokan.co.jpにリンクしリスト表示。
    



         WEBショップ
          法藏館書店ウエッブショップ
          運営主体:株式会社法藏館
    
          お問い合わせは、
          info@hozokan.co.jpまで 
     (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際に
        その旨メール下さい。2002/10/17-2017





    [Admin] [HOME]



    shiromuku(fs6)DIARY version 2.41


    お問い合わせは、info@hozokan.co.jpまで (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際にその旨メール下さい。2002/10/17-2017