トップページ
◆歴懇担当者おすすめの歴史書→リスト表示  
◆会員社のRSS一覧◆
注文書ダウンロード

ダウンロードはこちら
2023年11月11日(土) No.571

本日の『坂本龍馬と京都』

吉川弘文館の「人をあるく」は、人物と歴史・地域とのかわりを分かりやすく描く、歴史読み物の新シリーズです。そのご紹介をかねて佐々木克先生の『坂本龍馬と京都』から龍馬に関するトピックを順次お届けいたします。これからもよろしくお願いいたします。
本書の詳細は下記
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b122514.html

12月17日/旧暦11月15日/坂本龍馬の命日です。
龍馬は書物を読んで思考を深めたというより、多くの政治家や開明的知識人と会って話を聞き、いわば耳学問で見識を広げ成長していった人物である。しかも正確に速く理解することにおいては驚くべきものがあり、常に実践を心掛け行動に移した点でも傑出している。/本書1-2P

12月18日
わだかまりを捨て日本国家を立て直すため、無私の精神で説得にあたり人と人を結びつける、超強力接着剤のような龍馬でなければできない仕事てある。幕府軍艦奉行勝海舟、諸侯の代表格松平春嶽、薩摩・長州・土佐の要人、そして公家の実力者岩倉具視、このように各界の主要人物と深い接触があるのは、当時の日本では龍馬ただ一人だった。それゆえに岩倉と大久保は冷静さを失うほど、龍馬の死を悼み惜しんでいたのである。/本書10P
2013年12月18日(水) No.385

2010年2月コレ出た

歴史書懇話会の2010年2月コレ出た
FILE 269_1.pdf
2010年03月07日(日) No.269


RSS最近の歴懇情報
注文書ダウンロード
本日の『坂本龍馬と京都』
2010年2月コレ出た
カテゴリー一覧
アーカイブ
  • 2023年の歴懇情報
  • 11月
  • 2022年の歴懇情報
  • 04月 12月
  • 2021年の歴懇情報
  • 04月 10月
  • 2020年の歴懇情報
  • 01月 03月 04月 05月 07月 08月 11月
  • 2019年の歴懇情報
  • 02月 07月
  • 2018年の歴懇情報
  • 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 12月
  • 2017年の歴懇情報
  • 05月 10月 11月 12月
  • 2016年の歴懇情報
  • 04月 05月 07月 08月 11月
  • 2015年の歴懇情報
  • 01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月 12月
  • 2014年の歴懇情報
  • 03月 10月
  • 2013年の歴懇情報
  • 04月 05月 06月 10月 12月
  • 2012年の歴懇情報
  • 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月
  • 2011年の歴懇情報
  • 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
  • 2010年の歴懇情報
  • 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
  • 2009年の歴懇情報
  • 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
  • 2008年の歴懇情報
  • 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
  • 2007年の歴懇情報
  • 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
    アーカイブ検索
    OR AND
    スペースで区切って複数指定可能
    YouTube 歴コンチャンネル番組一覧
    2008年神保町ブックフェスティバルで
    歴史書懇話会芸能部おじおば合唱隊が
    「神保町は本の町」オリジナル曲を大合唱。
    その様子をお楽しみください。

    
      歴懇おすすめリスト表示のためhozokanshop.comに飛びます
    ※法藏館書店にリンクしリスト表示。
    



         WEBショップ
          法藏館書店ウエッブショップ
          運営主体:株式会社法藏館
    
          お問い合わせは、
          info@hozokan.co.jpまで 
     (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際に
        その旨メール下さい。2002/10/17-2017





    [Admin] [HOME]



    shiromuku(fs6)DIARY version 2.05


    お問い合わせは、info@hozokan.co.jpまで (C)本ホームペ−ジの内容を、複写・転載した際にその旨メール下さい。2002/10/17-2017